※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

夜の寝かせ方についてです。生後1ヶ月を過ぎた頃から、夜は私のお腹の上…

夜の寝かせ方についてです。

生後1ヶ月を過ぎた頃から、夜は私のお腹の上に仰向けで寝かせています。
(深く眠ってしまうと起きるのが辛いので、現在ソファで寝ています。上手く説明できませんが、背もたれ部分に体を傾けるように寝ているので、子供の転落の危険はないです)
それまではベビーベッド等に寝かせていたのですが30分前後で起きてしまい、ふとこの体勢で寝てみたところ3〜5時間通しで寝てくれる事が判明したため、寝不足解消のためにそれから1ヶ月半、夜はその状態で寝かせています。

今でも既に体は痛いし、子供もこれからどんどん重くなってくることを考えると、ずっとこのまま体の上で寝かせるわけにはいかないことはわかっています。
今後、子供の成長等に何か影響が出たり、寝方が癖になってしまうのではないかという心配もあります。
でも、睡眠時間を確保できない事が怖くてこの方法をやめられません。。

よく体の上でうつ伏せ寝をさせていたという話は聞きますが、私のように仰向け寝で寝かせていたという方もいるのでしょうか?
何かタメになる話があれば教えていただきたいです。

コメント