コメント
ゆゆゆ
うちの子は寝かしつけて寝ていると思ってても
側にいないと絶対泣き出します( ˙-˙ )
ずっと側にいてあげてみてはどうでしょう??
一姫二太郎★
3日で3ヶ月になる男の子が居てます!
まったく同じだったのでコメントしちゃいました( ̄∇ ̄)
普段なら横で寝てるんですが今日なんかはテレビ見たくて、もーまたかぁ〜って呟きたくなりました💦
-
初めてママリ
わかります…😱
せっかくの年末でテレビ見ようかなって思ってもすぐ泣き出して困ってます(>_<)- 12月31日
-
一姫二太郎★
敏感なんですかね?💦
首は座りましたか?^ - ^- 12月31日
-
初めてママリ
すわりましたよー✴
- 1月1日
けんぴー
私も3ヶ月の男の子(2日で4ヶ月ですが)の育児をしています。基本的に抱っこからおろしても泣かない子ですが、授乳後は寝かしつけないまでも、しばらく抱っこするようにしています。授乳後はすごく機嫌がいいので、しばらく抱っこして、機嫌のいいうちにおろして、という感じです。3ヶ月くらいからは、自分の腕をあげて、手を見ながらあーうーなど言っています。もちろん機嫌の悪いときもあり、声のとても大きい子なので泣くと大変です(>_<)
もうしばらく大変ですが、お互い頑張りましょうね☆
tako
うちも全く同じ状況です💧ここ最近になってです。しばらく側にいて寝たかな〜と思って離れると15分くらいで起きる、また寝かしつけるの繰り返しで最終的に寝付くまで2時間くらいかかります😣
なので最近はもうお手上げ〜🤷♀️となって最終的にミルク飲ませて満腹にさせて寝るパターンが多いです!(いつもは完母です)
大変ですが頑張りましょうねっ😀
たろさんごろさん
うちも同じです(;_;)!!
今までは寝付いたら次の授乳まで
寝入っていましたが
最近はすぐ泣いたり
寝ても1時間以内で起きて...
うーんて感じです(;_;)
添寝してあげても起きますし
抱っこしてもだめなので
その時は授乳時間関係なしにして
添い乳で落ち着かせてあげて
寝かしつけてます💔
落ち着くと4〜6時間は寝てくれるので
くせになるとか乳離れ遅くなるとか
いろいろありますが
今はこれでいいかなあって思ってます💦
お互い頑張りましょう〜!!💪
ちゃすけ
同じです!
寝ないしすぐ起きるし、少しおっぱい飲んだらおっぱいも拒否します(/ _ ; )
我が家の就寝時間は20時にしてるんですが昨日は23時半過ぎまで起きてました。
昼間もずっとグズったりギャンギャンなので精神的につらいですorz
初めてママリ
側にいるんですが、しばらくすると泣き出します…😱
3回位寝かしつけないとダメになってます…😱