※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
ココロ・悩み

長男を義実家に預けられることにストレスを感じ、旦那との関係に悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

長くなりますがよろしくお願いします。

長男が生後1ヶ月の時に私が乳腺炎になり結果おっぱいを少し切開しました。
全治二週間で、傷が痛すぎて息子を抱っこすらできない状態だったので
(私は父子家庭の為頼れる状況ではなかったので)
義実家に息子だけ何日か泊まりをお願いしました。
それがきっかけで私が風邪引いて熱出た時に、
旦那が義母に電話で私が風邪引いて赤ちゃんに移ると困るし迎えに来るように言ってたらしいんですけど、
それを知らずに昼間赤ちゃんと寝てて
ピンポン鳴って出なかったから窓ドンドンされて見たら
義母と義父がいて赤ちゃんを預かると言われ
断れずにそのまま赤ちゃんだけ泊まる事になり
それから週1、2くらいで泊まりに行くのが定着してしまい
私はそれが嫌で何かしら理由つけて阻止しようとすると
旦那が父ちゃん母ちゃん可愛がってんだからいいじゃんみたいな感じで
そのままだらだらきて赤ちゃんだった長男も2歳になり
最近二人目も生まれました。
入院中も預かってもらってましたが
ほんとに息子をとられてる気持ちになり
1日早く退院し、その日から家事育児開始しました。
そしたら次の日義母から電話きて
旦那が飲みに行くのを知ってて
大変だと思うから長男預かるよと言われ、
前日退院したばかりでやっと長男と会えたと思ったのに
もう預かると言われ色々自分で二人育児頑張ろうとか、家事もこなして旦那とか何も言わせないようにしようとか思ってたのが溢れてきて旦那に泣きながら説明しました。
旦那も電話で色々伝えたみたいですが、
あまり変わらず息子が泊まりから帰ってくると
次いつ預かる?と、すぐ次の予定を聞いてきます。
私は預けるたびに息子をとられてる気持ちになり
正直会いたくないし旦那に言っても分かってくれないなら
究極離婚も考えるくらいです。
色々気にかけてもらって嬉しいですが
私にはもう苦痛でしかないです。
旦那も義実家に色々お世話になってるから強くは言えないみたいだし
私の味方は誰もいないし考え出すと寝れません。
みなさんならどうしますか?
長々すみません。

コメント

Dory

お疲れ様です、大丈夫ですか?
…つまり、長男さんも、赤ちゃんも、混合ってことですか?(母乳とミルク)

何かしら理由をつけて断ってると、書かれてますが、どんな理由をつけてますか?

質問ばかりですいません😱

  • あき

    あき

    コメントありがとうございます!
    長男はもう2歳なので普通食で
    次男は混合です。

    何かしら理由つけてた時は、
    この時間に寝かしつけしたいとか色々でした😅

    • 12月31日
  • Dory

    Dory


    そーですか。。

    週に2日は多いですよね!日帰りならいいけど、泊まりはイヤだなー!

    私も実母でもそれはイヤだなー

    以前、実母とケンカしたときに、ウチの長男を実家(実母が住んでる)に連れて行く!と勝手に言われた時は、は?誘拐ですか?と、言いました。母親(私)の了承がないのを連れて行けば、誘拐だと思ってるので(笑)しかも、携帯を携帯してないので、実家に泊まっても連絡つかないことが多々。でも、最近なって、長男の方が、バーバのおうち、魔女のお部屋みたいで怖いって言い出しましたけど(笑)

    自分の話ばかりですいません😅

    長男さんは何と言ってますか?次男さんが産まれて、赤ちゃん返りの時期になると思うんですが😅

    断る理由が弱い感じもしました。
    「ありがたいけど結構です。今回はひとりでみます。」で、、ダメなんですかね…?

    何でそんなに断れないのかが、不思議に思ってきます。。そこの理由を毎回考えてあげたいぐらいです(笑)
    あと、旦那さんは、息子さんがいなくて寂しくないんですかね?ウチは一晩でも息子がいないと旦那の方がさみしいさみしい言います(笑)


    とにかく、そんなに苦痛なのであれば、
    長男さんをしばらくは預けずに過ごしてみては。

    ただ…😱二人育児 夕暮れ時の ダブル泣き
    でした😵

    • 12月31日
  • あき

    あき

    長男にジジとババん家行きたい?
    と聞くと、うん!と答えます😅
    本人的には楽しんでるみたいで
    それはそれでいいのですが、
    義務的に預けないといけないみたいなのが苦痛です😅
    長男は赤ちゃん返り多少しますが、
    弟が出来るとゆう事は今までみたいにはいかないとゆう事を分かってほしいので
    泊まりから帰ってくるとワガママになって帰ってきます。
    長男的にはババん家はいいけど
    ママはダメとゆう事はまだ理解出来ないので、
    仕方ないんですけどね。
    ハッキリ断れないのが旦那も旦那で
    可愛がってるんだから預ければいいじゃないかと
    いつも喧嘩になります。
    私が我慢すればいいのかもしれないけど😔
    旦那は一日くらいだったら寂しがりません😅
    私の周りは泊まりに行かせてる人が居ないので
    自分が育児サボってるんじゃないかとまで思ってしまいます。

    • 12月31日
  • Dory

    Dory

    バーバの家に泊まったあとのワガママUP⤴わかります…💨
    旦那さんには相談するだ無駄っぽいですねー。余計にストレスなるみたいですし。

    義祖父母さんにとっても、母親のあなたにとっても、2歳の時のカワイイ時期は二度と来ないので…義祖父母さんは余計にそれがわかっているのかも知れないですねー。
    何だか、言ったもん勝ちみたいな😅

    ウチの息子は、バーバの家に行っても、オモチャもタブレットも無いし、バーバは遊んでくれるけど、暇なときはすることないてことがわかってきました!


    義祖父母さんは、有り難い存在として置いといて、当然母親のあなたに決定権があることだと思うので、堂々と断ってみては。

    がんばって~⤴

    • 12月31日
彩ちん

子供にとってはどうですか?遊びに行くことでお母さんと離れてさみしがったりしていませんか?
していないなら、おじいちゃんもおばあちゃんも優しくしてくれて楽しんでいるならどうでしょう?

確かに子供を取られた気にはなるけど子供って色んなものに触れて大きくなるのかなって思います。
うちは、義母がいないので義父しかいません。
お泊まりなんてさせたことないし、家は目の前なので、義父も働いて遊んでもらえることも少ないけど、子供にとって最高の環境だと思ってます。一番は同居が良かったのかなと思いますが、自分達がやっていけそうになかったので、別々の家に住んでます。
私の実家も近くだけどお泊まりもなし、でも、おじいちゃんおばあちゃんの存在って大きいと思います。
久々に会えた子供でも二人目が産まれてすぐだとやはり一緒に遊んであげられなかったり我慢することも増えてくると思います。
うちは、保育園に通っているのでストレスもそこまてなかったと思うけど、下の子が出来た子供にとって遊ぶことが逃げ場になるなら預けてもいいかな、って思います。
実際上の子がいない時間は下の子とゆっくり関われました。
毎日一緒、ではないなら、子供の心の成長と言うか、親以外の誰かから与えられる安定感とか安心感っていまのじき大切なのかなって思います。

勿論、あきさんの気持ちも凄くわかります。でも、今後、よくしてくれる義実家にお世話になることもあると思います。

産後でホルモンもすっかり乱れきってます 笑
私は預けるのありかなと思いますよ。
自分が祖父母がいる環境で育ったからそう思うのかもしれないけど。
私からしたら一緒に過ごした祖父母との思い出は今もずっと残ってます。

  • あき

    あき

    コメントありがとうございます!
    迎えに来た時は喜んで行きますね。
    義両親は長男が初孫なのですごく可愛がってくれてます。
    遊び方も長男の目線になって遊んでくれてるし
    二人目生まれてからは特にたすかってるんですけど、
    不安な面もあります。
    泊まった時にリポビタンDあげてたりとかしてたんで
    さすがにやめるよう伝えましたけど、
    私は思った事を義母とかには言えるタイプではないので
    余計ストレスが溜まる感じになってしまい
    色々とお世話になってるにも関わらず
    嫌な事しか浮かんできません。
    長男からしたらおじいちゃん
    おばあちゃんが好きだと思うので泊まりに行くのは良いのですが
    週に2回くらい泊まりに行って
    なんでも、いいよいいよとされると
    ワガママになって帰って来ます😅
    二人目生まれてからは義実家では長男がみんなからちやほやされるので
    家に帰ってくると赤ちゃんにいたずらします。
    仕方ないことなんですかね。
    月に1回2回ならまた変わるのかなと思ってしまったりします。
    私も2歳くらいから祖父母に育てられましたが、
    お母さんに育てられるてどんなだろう?
    いいなーって思ってたので
    今の状況的に息子はどう感じてるんだろうとか気になってしまいます😅

    • 12月31日
  • 彩ちん

    彩ちん


    では、お泊まりの回数を決めるべきですね、2歳の年齢なら赤ちゃんにいたずらもあり得ます。
    泊まることが原因ではなく月齢も関係してくると思います。
    もう少し大きくならないと難しいかな、確かに与えられるものは目に見えないのでその点は心配ですよね、うちも義父から一歳になってすぐ蜂蜜を食べさせられそうになったり、義父が使ったスプーンで子供にあげていたので、注意もできず後々モヤモヤした記憶があります。
    私も思ったことは言えません 笑
    だから、根に持ってしまう事もあります。
    なので、最近はやんわりと意見を伝えるようになりました。生意気と思われてもやっぱり自分が母親だし祖父母は第3者なので、私は何を言われても思われても平気ですが子供に万が一の事があるといけないので!
    子供メインで話を伝えています。
    主人も協力的に仕向けているというか 笑
    こうしたら、子供によくないからダメだよ!と植え付けているので 笑
    私が言えないことを伝えてくれたり言う前に伝えてくれます。息子から言われたダメの一言は嫁のダメよりも効果抜群です。

    今はお母さんの側にいながらに週2回ほどの外泊ですよね?
    それなら、お母さんが育てている時間が多いので大丈夫だと思いますが外泊を2週間に1回のペースで進めた方がいいかもですが、とりあえず赤ちゃんも今回完母でいきそうですか?
    乳腺炎になるということは、出すぎて、の方ですよね?
    なので、完母でいけるかと思います。
    完母を目指すなら3ヶ月ごろまでは今の様子を見つつ徐々に落ち着いたので面倒見えそうです。と回数を減らしたり、自分自身も風邪を引かないように気を付けること、あと免疫をつけるなら菌にももまれた方がいいので風邪を引いても一緒に過ごしますと伝えるとか、流石に窓ドンドンはやめて欲しいですよね(^^;

    ちなみに、飲みに行くならまだましですよ、うちは、夜勤もあるし夜中いない事も多いので、義父母にもそれぐらいで預けられない母親としての自覚があるのでと率直に伝えてもいいかと思います。

    • 12月31日
ゆうはるみうのママ⭐

上の子達は週一回のお泊まりが大好きです(義実家)
家はすぐ近く(叫べば聞こえる距離)
たまに息子とられてる?とまえは思ってましたがいつしかそれはなくなりました😅
来年あたりに私たちの家のとなりに家を建てるらしいです😅
いろいろおせわになってるから文句なんて言えません❗仕事復帰したら夜勤とかあるので、、。あきさんの気持ちはわかります。でも協力してくれてると思えば気持ちはらくになりませんか?
長々とすみません😅

  • あき

    あき

    コメントありがとうございます!
    長男も生まれてすぐからお泊りしてるので
    迎えに来てもらうと喜んで行きます!
    帰ってくると良い事も悪い事も覚えて帰ってくるので
    成長してるんだなと思うんですけど、
    自分のやりた方に口出されたりするのは嫌だなとか色々考え出すときりがありません😅
    考え方ひとつで良い方向に転ぶと思うんですけど
    なかなかそれが出来なくて(*_*)

    • 12月31日
  • ゆうはるみうのママ⭐

    ゆうはるみうのママ⭐

    もうすぐ2ヶ月になる娘がいます。。娘が泊まりにいくって言われたらかなしいだろなー😖💦義実家は基本厳しくないので、私たちもあまり甘えん坊には育てたくなくって(+_+)⤵
    ひとそれぞれだけど義実家には悩まされることがあります(+_+)⤵

    • 12月31日
スヌーピー

離婚は最終手段なので、まずは義実家と縁を切る覚悟であきさんから気持ちを直接伝えたらどうですか?
離婚を考えてるなら私ならやれるだけのことをやってみます

義実家の対応をみて疎遠になるか考えます
そのあとの旦那の態度をみてこの先のことを考えます

私もあきさんの立場におかれたら絶対やです
意地でも義実家には渡しません💦

  • あき

    あき

    コメントありがとうございます!
    次会った時に泊まるペースを少し抑えてほしいと言ってみます。
    義母は気が強いのでなかなか言い出しづらく
    ワンクッションおいて旦那に言ってもらってましたが
    自分で言った方が早いですね。
    ずっと考えてモヤモヤしてるのも嫌なので😅

    • 12月31日
はる

私は子供の頃、毎週のようにジジババに預けられて育ってきました。
実母は毎日いるとストレスが溜まってたと思うから、適度に預かって貰えて助かってたと言っていました‼
でも週の大半は父母と暮らしているので、ジジババは大好きになりましたが所詮子供にとってはイベント!父母とは違います!
保育園とか行きだしたら先生の方が関わる時間長くなったりしますし、それでも子供にとっては両親が一番なんですよ!
子供にとっても母親にとっても、周りの人たちとの関わりをもって成長していくものだと思いますし、利用できる環境があることは凄くいいことだと思います!
広い心で見方を変えてみてもいいかもしれませんよ(^^)

  • あき

    あき

    コメントありがとうございます!
    私の周りは用も無いのに預かってもらってるとゆう人が居なくて
    自分で長男に対して手抜きしてるんじゃないかと思う程悩みました😅
    義両親は相当長男を可愛がってくれていて
    ほんとに嬉しいのですが、
    私も長男と居たいしなんで毎週なんだろうとか
    ありがた迷惑とまで思ってしまって
    なかなか良い方向に考えられません😔
    色々悪循環になってきてるので
    見方を少し変えられるようにしてみます!

    • 12月31日
こちやん

すごく気持ちわかります(;ω;)
2人の育児が大変でも息子と一緒にいたいですよね
私は旦那の両親と同居で、長男を産んで8週間で旦那の両親に長男を預けて仕事復帰したので、今日は自分達と一緒に寝かせるから、と同居なのに数時間しか一緒に過ごせなかったりお風呂は義父としか入らせなかったりと自分の子供なのに面倒見れない2年間でした。私の産んだ子だけど義父母の子供だと思うようにして、他人の子だと思っていた時期もありましたが自然と子供が義父母では嫌がる事が多くなってきたのでそれだけを糧になんとかやってる感じです。
義父母のおかげで旦那は子供の面倒もろくにみれない父親になり、長男もあまり旦那には懐いてません
私も散々旦那には相談しましたが話にならないので離婚考えてます
ただ経済的に1人で育てていくこともできないので、そこはぐっと堪えてます
私はまだ産んだばかりなので、あきさんと同じ状況になるんだと思うと今から気が重いです。