小一の子供が勉強を嫌がり、タブレット学習を検討中。チャレンジかスマイルゼミが良いか不安。周りの状況に焦りを感じている。毎日続けられるか心配。
小一、通信教育について
現在小一の長男は
授業は真面目に聞いている
宿題は帰ってきたらすぐする
計算漢字は現段階の授業のことは理解できている
って感じです。
しかしそれ以上の勉強は嫌がります。
夏休みとかは1時間くらい毎日自主学習いっしょにしていましたが、学校がはじまるとそれもなくなりました…
市販のドリルも半分くらいで飽きてしまうという感じです。タブレットなら興味あると本人も言ってたので、
チャレンジかスマイルゼミを検討しているのですが、実際やられている方どんな感じですか?
毎日継続してやっていますか?
けっこう周りが英語や公文だったりZ会だったりとお勉強の習い事していて、変に焦ってしまいます。
- みーまま(6歳, 8歳)
コメント
ママリ
チャレンジタッチを11月からやってますが、毎日やってます😊
もこもこにゃんこ
スマイルゼミを年長からやってます。
毎日やってますよ😊
-
みーまま
もしよろしければスマイルゼミにした決め手とかあれば教えてください😂
資料請求したんですが、どっちがいいかわからなくなってきて…- 12月15日
-
もこもこにゃんこ
うちはまだまだひらがなも読めない状態だったんですが、なるべく1人で出来るのが良くて、問題も読み上げてくれるスマイルゼミにしました。
- 12月15日
-
みーまま
ありがとうございます😊
- 12月15日
はじめてのママリ🔰
スマイルゼミ、チャレンジ経験あります🙋♀️どちらも1年以上はやり毎日やってましたが、簡単になりすぎて辞めました🤔
チャレンジもスマイルゼミも基本的に学校レベルなので、現段階で問題なく付いていけているなら必要ないのかなぁと思います🤔
タブレットだったら、私ならどんどん先取りできるRISUや、シンクシンクなどの学習アプリで楽しく勉強するかなと思います☺️
-
みーまま
お子さんは何歳くらいからやり出して何歳で終えましたか?
今小一なんですが,授業は理解してるし、宿題もすぐとりかかるけど、それ以外の自主勉強習慣化がなく、自主学習をできるようになりたいなと思い。
シンクシンクとか初めて聞きました🤩
それは個人でアプリダウンロードして進めていく感じですか?- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
スマイルゼミが年中終わり〜小1の半ば、チャレンジが小1半ば〜小2半ばです✨
うちの子は授業が簡単〜っていうタイプだったので、チャレンジとかは先々進めずちょっと苦痛でした💦なので友達がやってるから一緒の付録が欲しい〜という動機で始め、ほぼ遊びというか、ポイント欲しさや本を読むため(チャレンジはオンライン読書ができるので)にやってる感じでした🥹💦
シンクシンクは算数の図形特化アプリです🙆♀️無料でもできますが、我が家は課金して毎日やってます👏すごく人気で、確か最近ドラえもんとコラボしたSwitchのソフトも出ました💡
RISUは算数特化で先取りをどんどんできる無学年学習タブレットです!学年に縛られないのですごくいいと思います☺️
国語はうちの子は得意なので本の多読と漢字の先取りくらいしかしてないのですが💦小3からは先取りでスタディサプリ、小4からは塾に行こうかな〜と考えています✨- 12月16日
みーまま
お子さんは小一でしょうか?
タブレットでやられていますか?
ママリ
小1です!
タブレットでやってます😊
みーまま
やはりタブレットの方が自分から進んでやりますか?
みーまま
あと、もしよろしければチャレンジタッチにした決め手とか教えていただけたら助かります😭
ママリ
紙の通信教育は幼稚園の時からポピーをやっていて、それもちゃんとやってたのですが、丸つけしたり分からないところを説明するこっちに負担が大きくて億劫になってて...
タブレット型だと説明もしてくれるし丸つけもしてくれるので助かります💡
子供の食いつきもやはり良いですね👍
キャンペーンでやすかったのと、タブレット無料、うちの子は本も好きなのでたくさん本も読めるチャレンジの方にしました!
みーまま
詳しくありがとうございます😊