※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

旦那のいびきがひどくて眠れない。耳鼻科やいびき対策グッズについて教えてください。部屋を分けるのはまだ難しい状況です。

旦那のイビキうるさくて寝れない方いませんか?😭

HSP気質で、物音あると寝れないタイプなのですが、旦那のいびきがここ半年ひどくなってきてぐっすり眠れないです🥲
結婚した当初は大人しくて快適だったのですが😭

引っ越しが3ヶ月か4ヶ月先で、部屋を分けるのはまだ出来ず同じ部屋に寝てます🥲
最近娘の夜泣きも復活し、一度起きるともう眠れなくてつらいです。

耳鼻科連れて行くのぎいいのか、いびき対策グッズでオススメありましたら教えてください😭
朝から頭重くて、出かける気とか起きなくて💦

コメント

ハニーポット🍯

私も、旦那のいびきと上の子の歯ぎしりで、蹴っても静かにならないので 笑
片耳だけ耳栓して、耳栓してない方を下にして寝てます😊
下の子も一緒に横に寝てるので、泣いたらわかるように片耳だけ耳栓してる感じです!
耳栓しないよりはかなり効果ありますよー!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!片方なら子供の声も聞こえますよね😳
    買ってみようかと思います!

    コメントありがとうございます😊

    • 12月15日
  • ハニーポット🍯

    ハニーポット🍯

    ちなみに、うちも高さ調整できる枕とか口テープ試してましたが、ほぼ良くならないので、お金の無駄か?ってなりました🤣🤣
    合う合わないあると思います🫣

    • 12月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    結構試されたんですね🥺😭
    なるほどー。1つずつ試すしかないですかね🥲
    じゃないと夫婦仲終わりそうで🤣🤣🤣

    • 12月16日
あんず

地震か?!ってくらいうるさくてクレーム伝えてます!
横向きにすると多少良くなるのでうるさい時は転がすように了承得てやっています(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当にそうなんですよー!地響き感じますよね😱
    動かしても、自分がまた寝入る前にイビキ始まって、、、、
    辛すぎます😂

    コメントありがとうございます😊

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

うちの旦那もやばいですが、少しいい枕を買ったらいびき減りました!自分も快適になるので課金する価値ありです!!!✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり!!合う高さの枕はいいかもしれないですね🤔購入させようと思います!!笑

    コメントありがとうございます😊

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

いびきがうるさいときは
旦那の鼻をつまみます😂
そしてうるさいと伝え、体を横向きにさせてます🙌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    鼻つまんで起きますか?😂
    私も体の向き変えさせてるんですが、私が寝入る前にまたイビキ始まって寝ることできなくて😭

    コメントありがとうございます😊

    • 12月15日
ぽぽ

寝れないほどではないですがうちの旦那もイビキ、そして寝言が凄いです!私はイヤホンして動画や音楽聴きながら寝てます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    寝言も言うんですね😂
    イヤホンしたままだと子供の声聞こえないかなーと心配で🥲
    あと音楽とか音があると寝ることできなくて、、、😭
    とりあえず旦那にはなにか対策させないと嫌いになりそうです🤣

    コメントありがとうこざいます😊

    • 12月15日
ママリ

ドラッグストアに売ってる口閉じるテープ使ってみてはいかがでしょう🤔💡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それが旦那はしっかり口閉じて鼻呼吸してるんですよね😭
    加齢のせいで喉に肉でもついたのかな?😂

    コメントありがとうございます😊

    • 12月15日