
コメント

くっぱ
新生児特有のやつだと思います!
うちの子もありました!
わたしは、それで寝不足でした(笑)

えりんぎ
新生児の初ママです!
その後は睡眠時間や足バタバタ、よくなりました??
-
ちーやん
睡眠時間は少し長くなりましたが、まだ明け方は唸りが気になりますよ!
うんちが出る前やゲップできずに寝てしまうなどの時に、唸ってる気もします💦- 1月9日
くっぱ
新生児特有のやつだと思います!
うちの子もありました!
わたしは、それで寝不足でした(笑)
えりんぎ
新生児の初ママです!
その後は睡眠時間や足バタバタ、よくなりました??
ちーやん
睡眠時間は少し長くなりましたが、まだ明け方は唸りが気になりますよ!
うんちが出る前やゲップできずに寝てしまうなどの時に、唸ってる気もします💦
「睡眠時間」に関する質問
生後3ヶ月ベビーのママです。 お昼寝どれくらいされますか? 30分寝てくれる時は奇跡で、10分、15分で起きちゃいます。 (それも1日2.3回) 夜は日によりますが通しで5.6時間×2回です。 睡眠時間足りてるのか心配になりま…
埼玉県川越市にある 川越第二ひばり幼稚園 について、実際に通っている方や知っている方にお伺いしたいです🥹✨ • 3歳児の月額料金はどのくらいか • 先生方の雰囲気や園の雰囲気 • お昼寝(睡眠時間)の有無や様子 • …
長文になります。 ご機嫌ナナメ赤ちゃんとの付き合い方に悩んでいます。 似たようなご経験をされた方、アドバイスや励ましの言葉をいただけたら嬉しいです。 我が子は新生児期から常に泣いており、睡眠時間も短い赤ちゃ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちーやん
ご回答ありがとうございます!
同じ方いて、安心しました😭
調べると色々と出てくるので、
不安でした😭
私も絶賛寝不足です😓
くっぱ
心配ですよね🥺
なんか、急激な体重増加とか
消化しようしようとして
唸るみたいです!!
助産師ひさこさんの動画みてみるといいですよ!!
いろんなのあります!
ちーやん
心配です😓
足バタバタも調べたら、
けいれんみたいな書き方してるものもあったりして😓
初めてでわからないので😓💦
動画さがして見てみようと思います😊!
くっぱ
初めてだと何もかも心配になりますよね🥺
わたしは唸りのせいで不安な毎日過ごして、ご飯食べれなくて、
寝れなくて、マタニティブルーなりました💦
色々なことに関する動画あるので、心配なことは助産師ひさこさんの動画みると解決してくれたり、気持ち楽になったり
してました!
1日、昼間はずっとみてたことありました(笑)
ちーやん
ほんとにその通りです😭💦
そうだったんですね😭💦
たしかに、夜中に唸り声聴くと気になって、眠れないです😔
すごく気になるので、さっそく今日は、赤ちゃんの寝てくれてる時間に見てみようと思います!☺️✨
くっぱ
飛び起きちゃいますもん🤣
なに!?って
でも、2ヶ月なった頃くらいになくなりましたよ!
いまはいびきかいて寝てます(笑)
ちーやん
ほんとにその通りです😂
そうなんですね☺️
早くそんな日がくることを願いたいです😂