
ぴよログで睡眠時間入れてる方!メリットって何だと思いますか?また、何…
ぴよログで睡眠時間入れてる方!
メリットって何だと思いますか?また、何歳頃まで入力しますか?
してた方のお話も聞きたいです!
私も入力しているんですが、睡眠時間わかるのはいいけどなんだか自分は子供の寝た・寝てない、に囚われすぎてないかなと思っています😮💨😅💦
入力も夜間はざっくりになってます笑
みなさんどうですか?🫣
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)

あーちゃん
2人目育児の時に1人目がどんなリズムで寝てたとかどのくらい寝てたとか見返せることですね
わたしはしっかりつけてましたよ
別に睡眠時間に囚われてもいなかったです🤔
ただつけてただけなので😂

まい
上の子1歳くらいまで食事の時間や💩おしっこ、睡眠の時間など入力してました!
1日トータルでこのくらい寝ないといけない!!!と思い入力しないと不安になるので😅
でも今思うとそこまで神経質に入力しなくてもよかったなと思います!2人目産まれてから入力してませんが元気すぎるくらい成長してます!

はじめてのママリ🔰
3歳すぎてますがまだ使ってます笑
睡眠とうんちは私にとっては大切で、病院かかった時に聞かれたり便秘体質なのであんまり出てなければ浣腸考えたり、幼稚園通ってからは睡眠不足にならないように計算したり、機嫌悪いのは疲れかなとか色々推測するのに使ってます
囚われてるわけではなく必要なのでメモとして使ってる感じです😂

2児ママ
普通にどれくらい寝てるのかなぁと思って付けてました🙆♀️
睡眠だけじゃなくですが
保育園入るまでしてました!1歳とかです

真鞠
上の子は1歳過ぎて保育園行きだしたら一気にぴよログやめました🙋♀️💡
もう保育園のお昼寝とかもあって、記録しきれなくなったので😂
下の子は今睡眠時間も含めて使ってますが、合計何時間寝たかを気にしてるというより、「この前起きたの○時間前か~そろそろ寝るかなー」とか「さっき○時間寝たから、今寝てももうあんま寝ないだろうなー」とかの目安に使ってます🤔
活動限界と何となく照らし合せて、今ミルクあげたらきっと寝る!とか推測したり🥹
コメント