※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

子供が夜にお漏らしする頻度が増えて困っています。オムツは嫌がるし、対応が大変です。4歳の子供に夜オムツは必要でしょうか?

オムツが外れてもうすぐ2年ほど経ちます。
夜のお漏らしは月1回あるかなくらいだったんですが
最近数ヶ月は夜おもらしする頻度が増え、ここ1週間ほど毎日夜漏らしてます。

寝る前にトイレは必ず行かせてますが、もう毎日続くとイライラしてきます...
元々トイレの間隔が短い子なので、仕方ないのか😭
幼稚園なので昼寝なしで、預かり保育で18時まで全力で遊んでるので夜気絶するように寝てます。だからトイレのために起きれないんだと思います😵‍💫

オムツは本人が嫌がるし、でも防水シーツ乾くの遅いし
ズボンパンツつけ置きしてって本当しんどいです...
仕事してるので朝時間ないし😭

4歳のお子さんいる方、夜まだオムツですか??
夜オムツ履かせれば安心感?慣れ?みたいなのでお漏らしに慣れられるのも嫌だしなぁって感じです😵‍💫💦

コメント

deleted user

夜中に1度起こしてトイレに連れて行くのはどうですか?
私自身が毎晩おねしょする子で、
おむつなど色々しましたが結局良くならず、
最終的に親がアラームかけて夜中に起こしてトイレに連れて行ってくれました。
おむつはかせるとか、おねしょされて片付け大変なら眠くても起こしてトイレ行かせるのがいちばん確実だと思います。

  • a

    a

    なるほど!オムツ以外でそれが一番いいかもしれないですね!

    参考にします!ありがとうございます!🙇‍♂️

    • 12月14日
レンコンバター

夜のオムツはまだずっとしてますよ💕
お母さんが大変なだけなのでオムツ履いて寝てもらったほうがみんな熟睡できますね🙌

うちは夜は小学校入るまでにーって感じでゆるく行きます🙇‍♀️

  • a

    a

    確かに親が大変なだけですよね😓

    私もそんなに焦らずゆっくりいこうとおもいます。
    今日は本人説得してオムツで寝かせました🙆‍♂️

    • 12月14日
  • レンコンバター

    レンコンバター

    私も週に三回お漏らしされて、、、
    この労力は一体、、、
    と思いました🥹

    もう少し成長するのを気長に待ってあげましょう❣️

    • 12月14日
クー

うちも夜だけここのこところおねしょが続きイライラ爆発して怒ってしまいました🤯
こどもも寝てる間のことだから仕方ないけどやり場のない怒りと忙しさで、、😭
なのでオムツよりお互いの心の余裕が必要だ!と割り切りオムツで寝てもらってます!
オムツに漏らしてる日も出てない日もありますがとりあえず1週間全くしなくなればまたパンツで寝てもらおうと思います😊

ほんっと働いてると余裕ない朝におねしょ死ぬほど辛いですよね😭

  • a

    a

    私も怒ってしまいました😵‍💫

    わかります、、ほんとそうですよね💦

    私も今日は本人説得して、おむつで寝てもらいました。同じくしばらくオムツにしなければパンツで寝ようと伝えました😵‍💫

    ほんと、朝は2回も洗濯回してる余裕ないし無理すぎます😭😭

    • 12月14日