※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
ココロ・悩み

引っ越しで退去費用が47万請求され、床の修理が30万近くかかる模様。火災保険で一部は補てん可能だが、全額は不安。同様の経験を共有してもらえると助かります。

この度引っ越しをしました。
退去費用47万請求されました。
床だけで30万近くいるらしく、
流石にこの金額はよくわかりません。
火災保険で治せるところはなおせれるみたいですけど
全額ではないとおもうし、どれくらいかかるのか不安です。
もしよければみなさんどのくらいかかったかおしえてください

コメント

課金ちゃん

入居時に支払った敷金の範囲内でおさまり、むしろおつりがきました✋

普通はそんな感じだと思いますが…いったいどれだけ床がメチャメチャになっている?のでしょうか?😱💦

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    椅子で傷がつき少し剥げてるのが少しあるくらいです。
    後の部屋は物置や寝る部屋だったので傷もついていません。

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

47万て、一体どんな状態になってたんですか?
床の張り替えをしなければ次の住人が住めないレベルって結構ボロボロになっているということでしょうか?
2LDKのマンションで2年半住んで退去費用は4万くらいだったと思います。

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    6年近く住んでいました。
    椅子で傷がつき剥げた感じです。子供がいたので椅子を押して倒したりなどしてできた感じです。
    他の部屋物置と寝る部屋で使っていたので
    なんでこんな請求くるのかよくわかりません。

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退去時に不動産の人と、どこに汚れや傷があるか確認したと思うんですが
    どこを修繕します。といった説明はなかったですか?
    うちは、退去立会いで全ての部屋の傷を確認し、ここは修繕が必要など説明ありましたよ!

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

私もフローリングが少しはげてるところが1箇所ありましまが、20万位ないだったと思います。
子供がしましたっていうと、火災保険は全額おりる可能性高いです。

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    火災保険が聞いてどのくらいになりましたか?

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    0円です!
    他は5年以上住んでたので経年劣化になりました😊

    • 12月14日
ママリ

室内のドア壊してしまって取り替えで7万はありましたが、それ以外は今まで5回以上引っ越ししていますが全て敷金返ってきました。

47万😵
6年近く住んでいたなら経年劣化とかもありそうですし、吹っ掛けられてる気もします😵

見積もり?何にどれだけ費用かかるかとか見せてもらった方がいいと思います💦
どこに相談するべきか分かりませんが、もう少し安くなるのでは?と思います😣

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    ですよね、47万?ってなりますよね
    経年劣化もありますし、それでこんなにもってかんじです

    • 12月14日
ままり

いやそれ流石にボッタクリですよ😱
敷金無しでダイワの綺麗なアパートに5年住んで部屋の扉にシール貼りまくって剥がしたら扉の表面まで剥がれたり(扉✖️2)巾木に物がぶつかって割れたりクローゼットの扉凹ませたりしましたが請求額は33000円でしたよ!
すんなり払わない方がいいです!
YouTubeやネットで退去時の不当な請求への対応方法があるので見てみてください!

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    絶対すんなりはらわないほうがいいですよね。小傷でも全部請求してきていて、マット引いたら普通つかないですよねと言われたんですけど、別にマット引けなんか最初に言われたわけでもないし、
    なんなんでしょう。笑

    • 12月15日