※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しの
ココロ・悩み

子供の園での感染者状況が心配。田舎で感染者が出ていて、自粛の必要性を感じるが、仕事があるため預けざるを得ない。娘のクラスは感染者がいないが、他のクラスは出ている。

お子さんの園の感染者どうですか??

うち、比較的田舎ですが、ここに来て毎日感染者出てます。仕事があるため預けるしかない😭やっぱり、登園してる子も少なくて、なんだか寂しいです。

子供の仲良しちゃんが毎日いてくれるので、母としても救い😭💦

娘のクラスだけ感染者出ていません。他のクラスはでてて、やっぱり自粛が妥当なのかな😭もういやー😭😭とか言ったところで、仕事なんですが。。

コメント

ママリ

最近すごい多くなりました💦
年長さんのお泊まり保育があってちょっとクラスター気味です😅
感染者多い地域だしうちももう一度感染してるので、自粛は考えていません!

  • しの

    しの

    感染者ぜんっぜんいなくて、ここに来てビビってます😹💦

    • 12月14日
  • ママリ

    ママリ

    はじめはビビりますよねー💦
    うちの幼稚園は感染者多い地域かつマンモス園なのでオミクロン流行った辺りからほとんど毎日感染者出ていて感覚麻痺してます😅

    • 12月14日
Mon

以前園の30%くらいに流行しました😵‍💫💦うちはかからなかったけど、さすがに自粛しました。怖くって!

今は保護者と園児含めて8人くらいですが、登園してます。