※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
お金・保険

外貨建ての終身保険に加入したが、評判が悪いと知り不安。為替リスクや市場金利の影響が気になる。130万円の元本で契約。今後の対策について意見を聞きたい。

ドル建て保険について。

昨日、銀行の窓口で外貨建て一時払い終身保険に加入しました。

米ドル
積立利率は4.07%
目標値(100%〜200%)が決める事が出来て、目標到達したら、それ以降は外貨の影響を受けずに円建終身保険に切り替わり、お金が貰える

こんな感じの内容でした。

しかし、帰宅してからネットで調べると契約した保険の評判が良くないし、あまりお勧めできない商品として書いてありました。

今となっては、もう少し考えてから決めた方が良かったのかな?と思いますが、詳しい方どう思いますか?

元本は130万円で、当面使う予定はなかったので契約しました。

あまり深く考えもせずに契約しましたが、
市場金利調整とか、為替レートの影響も受けますよね。
言葉だけは知ってますが、それがどう影響して、マイナスになるのかなぁ?と考えると怖くなってきて。

コメント

はじめてのママリ🔰

外貨建てなので為替の影響を受けます。
現在135円ほどですが数日前まで147円でしたね。
1年前は113円ほどでした。

簡単に言えば基準を135円とするなら113円の時に手放したら損
147円の時であれば得

ママリ

保険のネットの口コミですが、基本的に不満に思った人の方が声に出すので、評価が低いのはあるあるです。というのを前提にして、
一時払いのタイミングとしては今は微妙な気がします…??
昨日の契約ならクーリングオフしたらいかがですか?後々悩む可能性あるなら今が最後のチャンスだと思います。

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    そうですよね。為替のリスクもありますが、10年間は積立利率が変わらずに運用できるそうです。
    目標値も低めの105%にしたので、少しでも増えれば良いかなーくらいで、、。
    せっかくなのでやってみたい気持ちもあるんですが、為替とかよく分かってないので怖い部分もあって。

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

今1ドル135円くらいなので、もう少し下がってからでもよかったのかなとは思います👀

クーリングオフできるなら一旦契約を取りやめて、為替について知識を少しつけてから契約するといいのかなと思います😊

将来の為替は分かりませんが、私だったら1ドル110円くらいになったら一括で払うのもいいかなーと思うかなと👀

もっと下がる可能性もあるので、どこで自分が納得できるかが重要かなと思います😊

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    そうですよね。
    何も知識のないままで、しかも勢いもあったので大変な事をしてしまった!と言う気持ちと、やり続けてみたい気持ちとあります。
    利益も65,000円出たら、そこで終わりの商品なので、65,000円くらいなら契約期間中(10年以内)に成果出るかなぁ?と期待する部分もあって。
    浅はかな考えかとは思うんですが、どう思いますか?

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    130万入れて136.5万になったら円建ての保険になるってことですかね?👀
    ドルベースで105%になったら円建ての保険になるってことですか?

    保険の名前が分からないので調べようがなく内容がわからないですが、もし130万入れて円の受け取りで136.5万になったら円建てになり、いつ解約してももしくは10年後はいつ解約しても136.5万もらえるなら、利益は少ないですが6.5万の利益は確定なのでアリかなと思います😊

    • 12月15日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ママさんが仰る通り、
    元本130万円を入れて、136.5万円になったら円建保険に自動移行されて、その後は為替の影響を受けないです。
    利益を含む元本は現金で受け取る事も可能な商品です。
    105%の目標値にしてて、目標到達したら、解約しても136.5万円貰えます。
    日本生命のロングドリームゴールド3という保険です。

    利益は増やす事も出来るんですが、そんなに冒険する勇気もなく6.5万円に設定してます。
    これくらいなら利益でるかなぁと期待してしまって。
    どうですかね?😢

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ロングドリームゴールド3を検索してみましたが、悪くないと思います😊

    積極的に増やしたいとなった時には、これにしなかったらよかった、、となりそうですが、ただ貯金するよりかは増えるならということであればいいのかなと思います👀

    • 12月16日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    良かったです〜
    普通口座や定期預金に入れておくくらいなら、、って気持ちなので6.5万でも利益が出てくれたら嬉しいレベルなので、気長に預けたいと思います。
    相談に乗っていただきありがとうございました。

    • 12月16日