※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおし
お金・保険

軽自動車と普通自動車の維持費の違いについて教えてください。

ひと月もしくは1年間でかかる車の維持費大体で良いので教えて下さいm(_ _)m

マンションの駐車場代は9,000円程で車の利用は近場への買物、週1ほどお出掛けで使う予定です(^_^*)

私は税金の問題で軽自動車を希望してますが旦那は普通自動車が欲しいと言います(._.)そんなに金額に差が無ければ普通自動車でも良いのですが。。

コメント

もこもこ☆

車は初年度登録から13年経過した車種だと自動車税も通常より少しお値段あがりますよ!
普通車も排気量によって値段かなり変わります。
1300ccや1500ccの普通車だと34500円。
それ以上になると約4万円以上です。
排気量が高いと燃費も悪かったりしてガソリン代もかかります。

  • あおし

    あおし

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    そんなに変わるんですねW(`0`)W
    高いですねー(´・_・`)
    軽自動車乗りたいです

    • 12月30日
  • もこもこ☆

    もこもこ☆

    運転する方の年齢などによって保険料も変わってきます。
    車をローンで買った場合は毎月保険料とローンの支払いがあります。
    ローンの月々の支払いを小さくすれば2万円で収まると思いますよ。

    • 12月30日
  • あおし

    あおし

    自動車の保険も年齢が関係するのですね(>_<)
    車は一括で購入したいのですが維持費が家計を圧迫しそうでどのタイミングで購入するのか迷ってました(´・_・`)

    車は無くても良いのですが、これから子供が大きくなると便利ですよね(^^;;
    今より2、3万お給料が上がってから購入の方が良さそうですね。

    • 12月30日
  • もこもこ☆

    もこもこ☆

    駐車場代も9000円だと結構しますよね( ´•ω•` )
    保険料やガソリン代などひっくるめると3万でなんとかやっていける感じですね!
    まだ、車がなくて生活に困ってないならマイカーは必要ないと思います☺︎︎
    マイカーなかった方がマイカー持つと今までかからなかったお金がどんどん飛んでくんで大変だと思います。

    • 12月30日
  • あおし

    あおし

    たまに必要なら軽自動車、もっと言えばレンタカーで充分なのですが、旦那はマイカー欲しいようで(´・_・`)
    男の人って車好きなんですねー
    ステータスを感じるのかな(._.)

    とても参考になりました!
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 12月30日
あおし

車持つと毎月の支払いがどの程度増えるのかイメージしたいのですが、駐車場代込みで2、3万じゃきかないですかね(>_<)

キャラメル

私はBBですが
月々21000円(車検、税金、自動車保険、メンテナンス)積み立てしてますよ。

普通車です。

  • あおし

    あおし

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    BB車内広いし小回り利いて運転しやすそうですね(o^^o)

    うちでBB買うとしたら維持費2万程+駐車場代+ガソリン代で3万越えますね(-。-;
    うーん、車持つってお金かかりますね(´・_・`)

    • 12月30日
まままり

うちの場合...軽だと月にガソリン代1.5万(通勤用)保険が一括で1年で5万くらい、税金が年1万、車検が2年に1回で3万くらい?(ユーザー車検です)あと半月に1回オイル交換5000円、タイヤの買い替えが数年に1回...くらいですかね( ´ ▽ ` )ノ

乗用車(アルファード)だとガソリン代が月に1万(買い物や遠出用)、保険が1年に10万(20等級)、車検が2年に1回でユーザーだと5万、ディーラーだと10万ちょっとだったかな?税金は免除なのでわかりません(^^;)あと半年に1回オイル交換とか...です!

  • あおし

    あおし

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    軽と普通自動車だと大分違いますねーW(`0`)W

    軽なら欲しいです(^.^)

    • 12月30日
あこ

軽自動車でスーパーへの買い物や10分のららぽーとへ週1行くくらいです。

ガソリンは5000円あれば余裕です。
税金は1万円以外です。普通車だと安くて3万円5千円とかだと思います。
あとは任意保険は車両保険や年齢、会社によって違いますね。
あとは車検はガソスタとか安いと5万円あればいけると思います。

昔エスティマと軽自動車の2台持ちでしたが、エスティマは車両保険つけてたのもありますが年間ざっと20万円くらいは高かったと思います。

  • あおし

    あおし

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    ずばり、同じくらいの利用頻度になりそうでとても参考になります!!

    エスティマカッコよくて好きですが年間で20万も変わってくるなら軽で充分です(^^;;
    今時の軽も広くて可愛いですよねー!←旦那は嫌がります

    • 12月30日
ブイ

私の車が軽です(*^^*)
任意保険 月5000円
ガソリン月多くて6000円

月々はこれぐらいですが、あとは2年に1度の車検が5万ちょい。
税金10000円弱です!

軽なら安いです(*^^*)

  • あおし

    あおし

    お返事遅くなり大変申し訳ありません(>_<)

    りんごさんが教えて下さった金額ならなんとか払っていけそうな気がします!
    あと三、四年後には車のある生活したいです(((ο(☆▽☆)ο)))

    • 1月7日