※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

一人っ子で両親が離婚し、それぞれ持ち家がありますが、相続や管理に不安があります。特に父の大きな土地や母の庭の管理が心配です。どちらも売って賃貸に住みたいと思っています。

一人っ子です。
両親は離婚。でもそれぞれ持ち家戸建てに住んでる。
父も母も「娘子に相続させるね」…
相続税払いきらんわ。
あと…戸建ての管理できる自信ないの私だけでしょうか!?
同じ方いませんか!?

父の方に至っては、田舎なのでバチクソでかい土地です😭
私なんかが管理したら雑草えらいことになるでぇ?
母の方も小さいながらに庭があり、そこは貝塚で囲われてる…
何で母マンションじゃないの…🥹

というかどっちも売って私が住む家は賃貸がいい…

コメント

はじめてのママリ🔰

一人っ子です母1人です
田舎の家は売却してもらって
今母は便利な場所でアパート暮らししてもらってます
家残されても住まないならただ困るだけですよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母は、今祖父母と住むので、将来祖父母が施設に入ったり、亡くなったりしたら、今の家売って、1LDKくらいのマンション買って住んだら?と話してますが、父の方が…🥹
    曽祖父の残した土地だから売りたくないって…
    そんなとこすまねぇよぉ…😭😭😭😭
    ジブリパークの近くなんですが、アクセスは悪いんですよね…🥹

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

相続してから売却しちゃいましょう!


相続税はかなりお金持ちじゃないとかからないと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですかねー!🤣
    土地の広さはほんとバカにならないので心配です🤣

    • 7月3日