※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

注文住宅を建てようといろんなハウスメーカーに行き結局結構高いハウス…

注文住宅を建てようと
いろんなハウスメーカーに行き
結局結構高いハウスメーカーで建てようかとなりました。

しかし、土地が災害があった時
心配な場所しかなく、、
最初のうちは熱量があったんですが
お金も予想よりかかりそうだし、災害時心配だし。



もう建売でもいいかな〜と熱が冷めてしまいました。建売なら場所はめちゃくちゃいいです。資金面でも。


ただ旦那は性能重視で
ランクを落としたく無いみたいです。


どうしたらいいでしょう

コメント

あいまま

こんにちは。
うちはセキスイハイムで購入し
1月に地鎮祭が始まり4月に完成予定です!
私たちがなぜ、セキスイハイムにしたのかというと…
・軽量鉄骨で震災に強いから
・外壁の再塗装、シロアリ点検が必要なくランニングコストが
削減できるから
・大手メーカーなのでアフターフォローも充実している
この3点が決め手になりました。
あとは父が社員なので社割が効いて500万の値引きが入ったのもあります!笑

建売やローコスト住宅にも
メリットがいっぱいあると思います!
ただ…何十年か経ったときの
ランニングコストの分を計算すると
結局、変わらないのです。
一度、ファイナンシャルプランナーに
相談してみるといいかもしれませんよ!

092159

立地重視で建売にしました。
うちの地域は注文住宅を建てようとしてもいい場所は大抵建売用に買い取られてしまっていたので。
ハザードマップで危険な土地に凝った注文住宅立てても大した資産価値も無く自己満足でしか無いと思ったので。
購入して5年ほどですが、地価が上がって今は1.5倍くらいでこれからまだ上がりそうです。
数年あとに友人が購入検討したら手が出なかったと言っていいて、結局ローカル線の北道路で立地的にはいまいちな場所に注文住宅立ててます。
子供も居ないし作らない予定らしいので、資産は残さないみたいです。

ママリ

大丈夫ですよ!性能重視のメーカーなら、後々かかってくるメンテナンス費でローコストなどと結局同じくらいかそれ以下の支出になります✨

うちも性能・強固な構造重視なのでご主人と同じです!どうせ建てるなら、地震で潰れるかもしれない家建てたくないです😇各メーカーで耐震性など謳われてますが、耐震で本当に安心できるのは大手メーカーのほんの一部だけです!

建売は、間取りなどに特にこだわりがなく無難な感じで満足できる方であれば、注文にするともったいないのでアリだと思います✨ただ、各メーカーの余った資材などを使っている&オーダーメイドではない無難なおうちが、新築 というだけでまぁまぁな金額するのが建売です。うちはその選択肢はなしでした🙅‍♀️

deleted user

東日本大震災を経験しています、

どんなに大手のすごいメーカーで家を建てても、地盤がゆるければ半壊以上の被害は避けられないですし、津波や浸水から逃げることはできません。

あれを経験したら、災害の危険がある場所なんてどんなに素敵な家でも住みたくないです。怖すぎます。

立地は大事ですよ。

ママリ

阪神の震災を親戚が経験したことと、
東日本の震災にも応援に行きました。

どんな大手の鉄骨造りよりも、マンション並みに強い2階建てよりもバザードマップを優先した方が良いですよ。

阪神の震災では家が焼けました。
東日本は家が流されました。

地震の揺れ以上に周辺環境での被害も甚大です。

他の豪雨や震災などでも応援に行ったことがありますが、
たまたま一条だったかどこだったか、ポツンと一軒家みたいに残った家があったようで、家の中はぐちゃぐちゃなのに、中途半端に残ったものだから保険金も半分しかおりずに周りは家なし、街として住めない状態なのに、どうするんだよ今後、みたいなことになった人を知っています。

性能の良い家は強い土地があって安心できるものだと思います☺️

はじめてのママリ🔰

我が家も同じように微妙な土地に大手ハウスメーカーで建てようかとなり、契約寸前までいきましたが結局やめました。
みなさんおっしゃるように、地盤が弱ければどんなに大手で性能いい家建てても意味がないとネットで見たからです。
今、災害のないだろう(地震に割と強い県、土砂災害なし、水害被害来ない場所)土地を購入しました。
当初より広さも狭くなり、大手で建てられなくなりましたが(建築条件付きのため)建て替え前提で建てればいいかー!となり決めました。
土地を大切にした方が良いです。
性能重視しても10年後はもう古い過去の性能だよね。となるだけですよ😓