※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

児童手当の申請が間に合わないかもしれません。月収を伝えるだけでは不可。他の方法があるでしょうか。

児童手当についてです。私公務員、旦那会社員です。収入の多い方に2人目の子の扶養をつけるようになっていて、私の方が働いているときの収入が多いです。私の職場からは旦那の源泉徴収が届いたら収入額をすぐ教えるように言われてるのですが、来週出産で、源泉徴収が届くのは12月のお給料日後だとネットで知りました。そうなると産まれて15日以内に申請することが年末年始も挟むのでできないように思います。申請できないと翌月の児童手当は入りませんよね?💦何かいい案はないでしょうか?毎月の旦那の月収を伝えておおまかな年収を出す感じではだめなんでしょうか?ご存知の方いらしたら教えてください泣

コメント

はじめてのママリ🔰

私が公務員ですが、書類が後でも申請書を先に書いて貰って届出を出して貰いました😊なので14日以内に間に合わなくても大丈夫でした。
事務の方に聞いた方が確実だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます^ ^

    • 12月14日