※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

産後初の年末、大掃除に時間が足りず悩んでいます。どこを掃除するか迷っています。断捨離も大事です。

産後初の年末を迎えます。
週末も平日もちろん大掃除に費やしますが、息子を見ながらなので捗らなくて時間がたりません、、みなさん大掃除、どこをやりますか?

うちは全部の換気扇、エアコン、窓、網戸、冷蔵庫の中、各押し入れの中、トイレやお風呂は日々綺麗にしてるのでやらない、って感じです。あと1番大事な断捨離、、

コメント

はじめてのママリ

大掃除、しません💦💦
年末にまとめると大変なので、汚れたなって思う時にやるシステムです。
フルで働いてるので年末年始はゆっくり過ごします。
小さいお子さんがいると予定通りになかなか進まないですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺
    汚れに気づいた時に出来たらいいんですがなかなか手につかず、、
    そうなんですよね😭
    コメントありがとうございます

    • 12月12日
ママリ

同じような感じです☺️

水回りは毎日簡単ですが掃除しているので埃も溜まっていませんしあまり掃除するところはないですね😊

換気扇と窓ぐらいかなぁと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!
    もう大掃除、ほんと疲れちゃうんであれもこれもってしないで
    決めたところだけぱぱっとやればいいかなと、、
    コメントありがとうございます!

    • 12月12日