※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
ココロ・悩み

22時に鍋を食べて24時に就寝すると、空腹感や吐き気があり、朝に治まっても食パンを食べるとまたムカムカする感じがします。たまに空腹感もあります。これは胃もたれでしょうか?

みなさん胃もたれの時どんな感じですか?!

22時に鍋を食べて24時に就寝する時に
空腹感と吐きそうな感じに襲われて朝治ったのに
食パンを食べたらまたなんかムカムカする
感じがあってそしてたまに空腹感があります!

これって胃もたれですか?!

コメント

はじめてのママリ🔰

熱などはないですか?
逆流性食道炎かもしれません😬
ただの胃もたれだといいですが…

  • A

    A

    熱はないです!
    逆流性食道炎ですかね
    上がってくる感じは本当に
    全くないのですが( ; ; )
    つわりの時がこんな感じでそれに近いです😂

    • 12月12日
ひまわり

私は胃が重い、膨満感、苦しい、なんかみぞおち辺りがムカムカする、吐き気ですね💦

  • A

    A

    私もまさにみぞおちあたりが
    そんな感じです!
    +たまに胃が空腹感があって( ; ; )
    胃もたれだといいのですが😮‍💨

    • 12月12日