※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子育て支援が不足している理由や課題についての質問です。少子化対策や保育士待遇改善、出産一時金のあり方、大学進学支援について懸念があります。

防衛の増税はすぐ決定するのに、何故子育てへの支援へは当てられないのでしょうね‥。もう何十年も少子化は課題なのに。

私は年齢的に3人目は無理ですが、お金を考えると産めないという方も多く悲しい気持ちになります‥。
保育士への待遇も改善されないし、預ける親が罪悪感抱えながら働くのも違うと思うし、出産一時金も何のためにあるのかよくわからないし、大学もお金がないから諦めるのではなくやる気のある人が行けるようになればいいのに‥。

コメント

はじめてのママリ🔰

政治に無関心な方が多いからです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます。
    そうですよね!私自身も政治のことは難しくてよくわかっていません。
    もっと子どもの頃から政治に興味を持てるような仕組み作りがあればいいなと思っています。

    • 12月12日
まま

本当そう思います。
ただ上の方も言ってるように、SNSなどで声を上げるだけで選挙にはいかない方たちもいるのでなかなか変わらないと思います😭
選挙も忙しくて行けない人用にネットで投票できたり工夫すれば母数も増えるのになって…
うちも金銭的に考えて子どもは2人までです。私自身保育士してますが、保育内容と給与は見合ってないですし事件があって益々風当たりも強くなったのでもう辞めます。
今後の日本が不安ですね

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます。
    選挙に行かない方も多いですよね!
    ネット投票できるとありがたいですね。投票へのハードルも下がって若い人の票数も増えそうです。
    保育士さんなんですね。息子も保育園に預けていますが保育士さんには足を向けて寝れないです😭保育料無償じゃなくていいのでもっと保育士さんの給料を上げて欲しいです💦

    • 12月12日
おさき

昨今の国の周りを見たら防衛費は増額した方が良いかと思いますが、それを増税オンリーにしないで国債も使ってやれよと思いました。

今の総理大臣も財務省の言いなりすぎてイヤになりますね…。(それなら、何もしない方がマシ)
菅さんだったら子育て関連はもう少しちゃんとやってくれただろうに。

私も選挙は行きますが、やはり若年層の投票率やそもそも若年層が少ないので、なかなか変わらないですね😭
まあ、魅力のある人が少なくて消去法であまり選挙行くのも楽しくない…というのはあると思います。選挙権あるのにもったいないとは思いますが。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます。
    確かに増税に頼らなくてもできたのではないかと思いますね。
    私もいろいろ調べて投票に行きますが、なかなか変わらないので悲しくなります。
    どの政党がどんな政策で‥というのを見比べるのも難しく、もっとわかりやすければなとも思います。
    選挙権があるのに行かないのはやっぱりもったいないですよね。

    • 12月12日
りこ

まさに今あたしはお金が心配で次の子を迷ってるとこです……
旦那の仕事もハードなのに激安だし……

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当に金銭的に迷っている方が多いですよね。
    物価は上がっても給料は上がらないですし😭
    旦那さんの仕事がハードだと頼れなくてさらに大変ですよね💦

    • 12月12日
  • りこ

    りこ

    子供欲しいのに……

    お金無くても子は育つ!とかききますが、そんなに甘くない現実ですよね。。。
    給料上がらないのに、少子化とか色々言われても……

    • 12月12日
あぴ

なんかこーゆうときよくTwitterに若者が選挙に参加しないからとか政治に興味ないとか湧きますが20代前半から毎年行ってるし
なんかほんと悔しいです(笑)
周りにも行くように声がけしてるし…
でも選挙行っても何も変わんないよなあとも思ってます。毎回自民の圧勝だし、私はいつも他の党を支持してます。
今の日本クソすぎてやばいと思いますけどなにもできないのでなんか複雑な気持ちです(笑)
少子化少子化いいますけど、国はどうでもいいんだと思います、日本が無くなってもいいと思ってるんだと思います。実際お年寄りばっかりですから未来関係ないですからね自分ら😲

私は日本に未来ないので3人目作りません!
1人目2人目の子供にも申し訳ないです!でも後悔したくないので、できる限りのことはします。

  • deleted user

    退会ユーザー

    横からすみません💦若者が全員選挙に行ったところで、高齢者に数で敵わないですよね😅
    ママリで、子供には留学してもらって日本を出られるようにするって書いてる方がいて、うちもそうしよ〜と思いました😨

    • 12月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    毎年行かれていて素晴らしいです!私も選挙に行っていますが、何も変わらなくて悔しいです😭
    少しでも若者の投票率が上がって欲しいですよね。
    お年寄りのお年寄りのための政治に感じます。
    私もできることはしていきたいです!

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

私もそう思います。少子化が進むと、色々な問題がありますが、未来の自衛隊、警察、消防を担う人が少なくなり、日本の防衛力や治安の低下に繋がります。危ない国に囲まれていて近い将来戦争が起きる可能性もあるので、本当に少子化には力をいれてほしいです。例えば二人目100万、三人目300万等思いきった政策をしないといけないのかなと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます。
    少子化が解決するといろんな問題が解決しそうですね!
    そうですよね、それくらい思い切って欲しいです。ただ、お金目当てで危ない可能性もあるので、子育てや教育に関わる部分で無償化になればいいのになと思っています😢

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにお金目当てで産んで捨てる人も出てきそうですね😫💦それはダメですね💦
    今は大学全入時代と言われていますし、子育て関連や教育費は無償になればいいですね😭💦

    • 12月12日
ゆな

私もそう同感です。
どうしたら日本は変わるのかと悲しくなります。
それでも次の選挙もまたみんな自民党に入れるのでしょうか。
明るい未来がなくて毎日どんよりです。

はじめてのママリ🔰

年寄りばっかの政治家じゃいつまで経っても変わらなそうですよね。

まままーままーまま

同感です。
増税?え?って感じでした。

国だけでなく自治体もおかしな所あると思います。
私の住む街は「子育てしやすい街」を自称してますが、やってることが意味不明です。
その最たるものが、分娩可能な施設の縮小。
今じゃ、分娩できるのは市内に一ヵ所のみになりました。
市内在住かつ、そこで出産する人にはオムツ代補助とか特典がありますが、これで子育て支援?その病院から遠い人はどうするの?って感じです。
実際、若い世代は減る一方。

お金の使い道、おかしいとしか思えません。
いくら選挙に行っても、子育ては他人事のおじいちゃん議員しかいないので、話になりません。

市長さん色々言われてますが、個人的には兵庫県明石市みたいな街が増えたら良いのにと思います。

はじめてのママリ

というか増税しなくても日本人以外に対する生活保護を辞めたら年間1200億浮きますよね。
それを防衛費や子育て支援に充てるだけなのに何故しないのか。
政治家にとって都合が悪いからでしょうね。

国に帰る準備費位は出してもいいけどなんで外国人にお金をあげて自国の人間が負担しないといけないのか理解不能です🥹

deleted user

イェール大学の成田助教授が言ってましたが、若者が選挙行った所で今と変わらないと。
若者がマイノリティなので。
案外選挙に行ってる若者が自民党に投票してたりするし。

クーデター起こすしかないです。

そこそこお年を召してる方々は席を若者に譲るか、譲るの嫌なら武力行使で席をあけてもらうか。

deleted user

選挙に行く人数が
高齢者より上回らないとですよね!
しかも仮にとてもいい人が当選しても
考え方ころっと変えたりして
しれっと公約?守らないとかありそうですし。笑

児童手当も医療費も以上児無償化もあるだけいいじゃないと
義母に言われましたが
ガソリンも卵も100円で
専業主婦でのんびりしてられた時代の人と
比べないでと思いますよね。

北のあひる

岸田さんは経済オンチって聞きますね。
子育て世代と高齢者のどちらにお金を出すかとなった時に、投票数の多い高齢者に寄りがちな政策になるのかなと思ってました。

基本お金は出したく無いでしょうから、どっちかに出すとしたら出すと得な高齢者で、情報弱者で上手く使えない場合も多いし、子育て世代とかには給付金とかをたまに出したりして凌ぐと。
ガソリンとか電気にばっかり補助が出て、訴えるまでガスに出なかったのもそのせいですよね。
政府が得するからだと思います😭

ツナ

私も三人目は、経済面でほぼ諦めてます🥲

まず政治家の給料を減らして、財源にしました!とか議員の数減らすことから取り組んでほしい😇絶対仕事してない人いるので…自分がなにやってどう成果がでたのか全部教えてほしいもんです😭

はじめてのママリ🔰

もう、まさに本当にそう思います。
優先順位を考えた方がいいですよね😭
日本は終わりますよね。

私もお金ないので子どもは1人の予定です。

はじめてのママリ🔰

同感です。
子育て支援には所得制限もあり、子育て支援する気がない国に本当に嫌気がさします。

はじめてのママリ🔰

ここまで支持率が落ちてるのに強引にでも進めようとするのは、何か危ないことが起きるのかもと危惧してます。

現にウクライナとロシアは戦争中ですが、戦争前にプーチンは日本に対して攻撃を示唆するような発言を仄めかしてるので😭

子育て支援に関しては、子育てを男性が当事者意識を持って取り組まなかった世代が政治の舵を握ってるので、想像力が足りないと感じます。未来より今自分が政治に携わるためには団塊世代の票集めるのが得策ですよね。危機感のカケラもなくムカつきます。

はじめてのママリ🔰

とてもタイムリーな投稿で思わずコメントしてしまいました。
我が家、3人目迷っています。私も金銭的な迷いもなくはないので、働かなければ収入がない減るから産み控えするご家庭もきっと少なくないですよね。
お金のことを考えると産めない、、これは本当に悲しくなります。
何の心配もなく、産みたいから産める世の中になってほしいです。
子供は日本の未来の宝。
子供がいなければ日本は無くなってしまう。
本当に何十年も少子化は課題になっていて、後回しにすればするほど苦しくなっていくのに。
出産一時金のたかが8万円増えただけで「よし!子供をつくろう!」とはならないのに…
もちろん増額は嬉しいですけど、根本的な問題をクリアにしていかないと意味ないですよね。
明石市の市長のような考えの方が議員、総理になってほしいです。
もっと日本の未来を真剣に当事者意識で考えてもらいたいです。

  • モグ

    モグ

    ほんとその通りですよね!
    出産育児一時金もたかが8万増えただけで出生数増やすのはまず無理だと思います。児童手当削られてる人もいるのに一時金増やすのはなぜ?ともおもおます。
    どうせ増税するならフィンランドのように大学院卒業まで部活も含めて授業料無料にしてほしいです。
    その方がよっぽど人口も増え、国全体の学力も上がるのに…

    私も3人目迷ってます。自分のキャパの問題もありますが、子どもとの時間減らしてまで働いて3人目作るのもなぁと思ってます。

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いまだけの、目先のお金だけじゃなくて子供が成長していく過程で必要なお金にもっと目を向けてもらいたいですよね。
    大学院卒業まで授業料無料ってすごく魅力的ですね!!
    進学させてあげられるかな…っていう不安がなくなるだけで、産みたい!と思う人はたくさんいるはず。

    私も同じです。
    だったら2人と過ごす時間に当てたほうがいいのかな…とか
    ぐるぐる迷っています。
    本気で少子化対策に取り組んでいただきたいです💦
    金銭的にまったく不安なく、安心して子供を産んで育てられる国になってほしい。

    • 1月4日
ちゃみくろ🔰

岸田は米国>中国>財務省>メディアの犬だそうなので、私達の事など微塵も考えていませんので。。。。

私達から巻き上げたおカネは外国や一部の資産家達にバラまかれるのでしょう。

はじめてのママリ🔰

政治家の年齢層高すぎるのも問題ですよね。
お育ちも頭の出来も考え方もなにもかも違うのはわかりますけど、普通の人なら70〜80代って車の免許を返納するか悩む時期ですよ💦
私も若い頃からずっと選挙は行ってますが、自民がダメだからといって民主党になった時期もボロクソでしたよね・・・
ウクライナの首相がよくテレビにうつるのをみて、良きにしろ悪きにしろこのくらいリーダーシップをとれる人がいればな、と思ったりします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横から失礼します〜😭
    本当ですよ!政治家も定年制にしてほしい!

    • 12月20日
S

私は防衛費増額に賛成です。
また、国債ではなくて増税というのも良いと思います。
収入もないのに借金でお金を使うのはおかしいです。

今の日本はお金がない人に子育て支援をしてお金がある人には収入制限をかけてます。
貧乏な家の子どもとお金持ちの家の子ども、どちらが将来たくさん稼いで税金を納めてくれるでしょうか。
少子化の問題点は納税額が減るということ。
貧乏で大学にも行けない、高校卒業後まともな就職先もなくフリーターを続け、妊娠したら仕事を辞めざるを得ない、出産して専業主婦になりなかなか保育園にも入れられない(←私のことです)、こんな人間がたくさん増えたところで納税額は増えず、日本のお荷物が増えるだけ…。

子育て支援よりも出産がキャリアの妨げにならない社会作りをしていただきたいです。
男女問わず育休を取っても不利益がない社会、育休が終わればすぐに子供を預けられる環境作り。
そして、ハイキャリアの人たちにこそ結婚して子どもを増やしていただき、将来有望な子どもを育てて欲しいと思います。

  • ちゃみくろ🔰

    ちゃみくろ🔰

    国債は借金とゆうのは政府の嘘ですよ☺️

    正しくは政府が私達に対し借金をしているのを何故か私達の借金として言っています。
    増税する目的の為の嘘であり、三橋貴明さんや高橋洋一(元財務官僚)さんのYouTubeでも分かりやすく解説しています。

    • 1月15日
まい

子育て支援もしてくれていると思うのですが、どうですか?
出産育児一時金も増えるし、子育てクーポンも貰えることになったし、、やってもらっていることも目を向ければたくさんあるのに、どうしてみなさん何もしてくれないっていう意識なのでしょうか?
金銭面で子どもが産めないのは、国のせいにしていいことなのか、、自分たちは精一杯勉学に励み、就職に向けての努力をしたり、人生設計して今に至るのか、、
確かに不景気だったり、増税や物価が高くなったりしていると思いますが、本当に子どもが産めないのはそのせいにしていいのでしょうか。

  • まい

    まい

    そうなんですね😊

    • 1月3日
すすす

本当に。。
うちも三人目は金銭的にあきらめてます。
周りも多いですよ。

岸田総理はどこかのコメンテーターに「総理になりたいだけの男 」と評されてました。
こんな言われ方されるってよっぽどだなと感じます。。岸田さんが在任中は何も期待出来ません。