※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

毒親育ちでストレスで倒れた経験あり。最近また倒れたが、病院へ行くべきか悩んでいる。ストレスや旦那との関係も心配。病気ではないか検査済。倒れないようにしたい。

母子家庭の毒親育ちで
実家出るまではストレスで意識とばす事が
年に1回あって学生の頃は同級生に救急車呼ばれた事も💦
少し脈とんでるかな?でも問題視するほどでもないよ
と言われ続けて
昨日10年ぶりに家で意識とばしてました。
しかもトイレで…笑
実家出てからはストレスもく
旦那と付き合うようになり
倒れることがなかった10年。

昨日ふっと目が覚めた時は
自分が何をしているのか、どこいるのか、
ぐわんぐわんしてよく見えない状況で
あぁ倒れてたんだなと思い声もだせなかったので
トイレのドアをドンドンして旦那に助けてもらいました。
今は少しだるい程度で倒れそうとかもなく平気なのですが
こういった場合病院には行くべきなのでしょうか??
もし行くならどこへ?💦
確かに最近旦那へのストレスがめちゃくちゃあって
お互いギスギスしてたのも事実。
病気よりストレスなのかなとも思うのですが…
今年メニエール病と言われた時に
念の為と頭のMRIとかを撮り問題なしでした😅
子どもが寝てる時でよかった。
目の前で倒れたりしたらきっと泣いちゃうだろうし…
倒れないようになりたいです…💦

コメント

はじめてのママリ

大丈夫ですか?気を失うって相当ですよね💧
市の病院相談窓口などはありませんか?!
そこにかけたらどこの病院行けばいいか教えてくれるはずです!