

ままり
5週ならまだお腹が張る感覚とかないですよね😵💫
もし張るのがわかるのであれば、張ったら休憩。張る頻度が多ければすぐ受診、
出血があればすぐ受診、がいいと思います。
私は看護師をしてますが7週からつわりが始まってしまったので、師長にすぐ報告しました。
その後も仕事が原因かはわかりませんが、絨毛膜下血腫があり休職。。
復帰しても切迫になり休職、、非常勤だったので育休産休はもらえずに結局そのまま退職になりました。
看護師よりも介護士さんのほうが身体を使って仕事をされてると思うので、異変があればすぐに病院に行き、無理せず休職させてもらうのがいいと思います💦

ラティ
通常通り動いてましたよ🙌
2人移乗する方なら足側をやらせてもらったり、トイレ2人介助ならおしり側やらさてもらったり。
お腹が出る頃には フロア見守りやお風呂メインの勤務に変えてもらったり。
コメント