※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
月
子育て・グッズ

3歳児のものもらいで霰粒腫が残っている状態。同じ経験の親御さんの対処法を知りたいです。

3歳児の息子のものもらいについて
何度かものもらいになったことがあり、目薬などで今はないです。ただシコリのようなものが残ってしまって目の上が少しポコっとなっている状態です。
霰粒腫?と呼ばれるものなのかなぁと思いつつ小さい子相手にどのようにしてあげるのがベストかわかりません。
同じように、霰粒腫が残ってしまったお子様の親御さんどうされましたか?

コメント

m

息子がかれこれ半年ほどポコッとしてます💦息子は日によって全然違うので毎日目薬と軟膏を続けています。最近このままコレを続けていっていいのか不安に感じていますが、眼科の先生からは早ければ3ヶ月とか長ければ1年以上のお付き合いになりますからね😌と言われているのでもう少しかかるんだろうなとは思ってます。
経過観察していくしかないのかな…。って感じですが、スッキリ治らないからモヤモヤします😢

  • 月

    遅くなりました💦
    結構長いんですね💦だんだんと赤くなってきたので、週末連れて行きます😮‍💨

    • 1月12日
Mon

炎症が起きてないなら、そのままですね!
うちの子も5歳の時のものもらいがまだ少し残ってます。
完全に取るってなると麻酔して切開して縫って、ですが、子供でやる人は居ない(痛いし、炎症してなきゃ悪さしないので)ので、そのままです!

また炎症起きたら,薬で抑えて…って感じになるんだろうなと思ってます。対処療法ですね。

しこりを取るためにオペするのが子供のベストか?というと、オペ後に触りまくって感染起こしても嫌だし、一番はそのままにしておく。だと思います。
また赤くなったり炎症おきたら、その都度、眼科行って症状に合わせたお薬使う…で良いと思います!

mak

ちょうど一年前に霰粒腫になり個人眼科に通院、その後結局腫れがひどくなったこともあり、大きな病院へ行ってくださいと言われてすぐにつれていきました。

受診し、すぐに手術した方がいいと言われ悩みましたが手術をしました!

一年たった現在、傷もほぼわからないような感じです❤️
ですが、今年は反対の目に霰粒腫再発してます、、現在様子見です😢

  • ♡歯姫♡

    ♡歯姫♡

    こちらからすみません💦

    うちの娘も手術すすめられていますが、やるとしたら全身麻酔でしょうか?

    • 1月12日