※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子どもが1歳5ヶ月でフルタイム勤務中。二人目を考えているが、0歳期が辛かった経験から悩んでいる。仕事と子育ての両立を模索中。起業独立経験者のアドバイスが欲しい。

二人目問題について。
もちろん決めるのは自分ですが
何か経験談等あれば教えてください。


■今1歳5ヶ月の娘を育てていて
フルタイム勤務です。
■0歳期は本当に寝ない子で
周りの看護師や保育士の友達にもびっくりされるくらい
寝ない子でした。
産後鬱におそらくなっていました
■パパは自営業のためほぼ私のワンオペです
■義両親は他界、私の実母も働いているので協力えられず
■現在36歳
■私も来年には起業予定


このような状況で
二人目っていつなんだろうと漠然と思い書きました😇
絶対欲しいとは思っていませんが
なんだかまだ諦められず、
でももう二度と0歳さんを育てたくない気持ちもあって。
それだけしんどかったです。
皆さんつらいとは思いますが🙇

そして元々子どもがすごいすきという感情はなく、
今は自分の子どもだからもちろん好きですが
友達の子どもとかは面倒みれないタイプです。

でも二人目がほしい気持ちと
完全に避妊して仕事に打ち込むべきかなという気持ちで悩んでいます。
これが20代なら少し落ち着いてからという選択もありますが

仕事も子作りも今が1番いい時期で😇

子どもちいさいときに起業独立された方とお話ききたいです。

コメント

ママ

今娘が6ヶ月で来年の春に自宅で開業する予定です。

元々、開業したい気持ちが強くて、ただ、いつ子供産んで開業するんだ?と10代の頃から悩みに悩み続けてきました(笑)
でも、実際、子供が出来て産まれてしまえば、そんなのはなんだってよくなるものなんだなとも思います。

ただ、私自身の仕事が体勝負みたいな仕事なので、仮に今後妊娠したとしても仕事ができるようなやり方も身に付けていこうとは考えていました😌

全然回答になってなくてごめんなさい!ただ、凄く同じような悩みだな~と思ったので。

ゆめ

うちの子は寝ない子というか俗に言う育てにくい子でした。
2人共20代に産んでるので子供どうせ産むなら2人と思ってたので産みましたが
2人目楽すぎてビビってます。
ほんと性格ってかその子によるんだろなーって感じです。
今となっては2人で遊んでくれて自分の時間も保てるので兄弟のメリットもありますよ☺️☺️