※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ☆
産婦人科・小児科

姫路市のうおずみ耳鼻科での初診について、2歳の上の子を連れて行く際、抱っこ紐かベビーカーどちらが良いか、駐車場の停め方や土曜日の混雑具合について教えてください。

姫路市のうおずみ耳鼻科について
初診で今度行こうと思います。
見てもらいたいのは2歳の上の子ですが、
下の子も連れていかないと見てくれる人はいません
抱っこ紐でも大丈夫でしょうか?
それともベビーカーの方がいいでしょうか…

それと駐車場は耳鼻科の通りを挟んだ駐車場って
どこに止めていいのかイマイチ分からなくて…
ストリートビューだと1-8って言うのはみえたのですが、
ホームページには22台駐車可能となっています。
残りの、14台は停めていい所は印がしてあるのでしょうか?

それから土曜日はかなり混みますか?
教えてください。

コメント

ママリ

待っている間はスペース的にも抱っこ紐でもベビーカーでもどちらでも良いと思いますが、診察中はお母さんの膝の上に乗せてという形になると思います😄
そうなると下のお子さん抱っこ紐でそれは出来ないのでベビーカーある方がいいと思います🤔

駐車場の残りの14台はおそらく耳鼻科と同じ敷地内のところだと思います!
以前そこに停めました!

土曜日はわからないですが、平日初診で診てもらったときは待ち時間1時間でした😱
初診再診関係なく順番取りです!
受付に言って外出は出来ますよ🙆🏻‍♀️✨

  • ママ☆

    ママ☆

    ありがとうございます😭😭

    • 12月9日