
岡山での産院予約についてお伺いします。現在妊娠7週で、秋に岡山市に引っ越す予定です。井上医院や岡山中央病院の分娩予約は取りにくいでしょうか。他におすすめの病院があれば教えてください。希望は母子同室で預かりやすく、母乳推しでなく、助産師が優しいところで、個室にトイレとシャワー付きです。
岡山での産院予約についてお聞きしたいです!
現在妊娠7週で、県外に住んでいます。
秋頃に岡山市に引っ越すことが決まって、慌てて出産できる病院を探しているのですが人気のところはもう分娩予約がいっぱいなんじゃないかと焦っています🥲
ざっと調べた感じでは、今のところ井上医院か岡山中央病院(バースセンター)のどちらかにしようかなと思っているのですが、やはりもう分娩予約は取りにくいでしょうか💦
他の病院でもお勧めがありましたら教えていただきたいです!
・母子同室でも預かってもらいやすい
・母乳推しではない
・助産師さんが優しい
・できるなら個室にトイレシャワーつき
を希望しています🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
7週なら予約のタイミングかなと思うので、
まだ大丈夫だと思います!
私はお隣の市ですが、
7週で予約しました☺️
第一子も第二子もそのタイミングです。

はじめてのママリ🔰
岡山中央病院は分娩予約できるかはネットでみれます、2月以降が出てませんが1月後半は⭕がついてますね。
✴️岡山中央病院は分娩予約埋まってたので1人目と同じ愛育クリニックにしました。
恐らく母乳推しではないとは思いますがまだ聞いてなく私は薬飲んで母乳止める予定です😁
個室にトイレシャワーつきでホテルみたいな綺麗なお部屋(利用したのは洋室)でした。和室と洋室があり3人目は和室選んでみます😆
1人目の入院中の数日は預かってもらいましたし、助産師さんも優しかったです。
入院特典としてお祝い料理は夫婦分あります、上のお子さんいたら別料金でお子様ランチ注文したら家族で食事出来るそうです、
他の産院だと1人でお祝い料理食べて寂しかったので夫婦、家族で食べれる点は良かったですね😆
あと費用も経産婦51万なので安いと思ってます🍀夫婦ディナー、エステ、入院費用つき
あと恐らく7週ならどこも間に合うのかなと思ってます😆
-
はじめてのママリ🔰
何度もすみません、今日愛育クリニック妊婦健診の初診受けましたが聞いた感じ母乳推しではなかったです
なので自分は薬で母乳止めると看護師さん伝えてます特に何も言われなかったです。- 6月20日

はじめてのママリ🔰
岡山中央は人気ですね😂
井上医院は分娩予約はとくにいらなかった気がします🤔
私は里帰り出産で利用で、早く予約しないといけないかと思い早めに連絡しましたが34週までに来てくださいと言われたくらいでした!
母子同室で、預かってもらいやすいです🙌
初めてだったら1日は赤ちゃんと夜間過ごす時間を取らないといけなかったですが、経産婦はずっと預けてOKでした!
ご飯も自分の部屋、授乳も自分の部屋で他に入院されている方と接する機会はあまりありませんでした。
母乳推しでないし、助産師さんみんな優しくてフレンドリーです😊

はじめてのママリ🔰
井上医院で産みました!
現在入院中です。
予約はいらないと思いますがいつ頃から受診するか伝えておくと安心ですね。
母子同室ですが預かって貰えます。
夜間は基本新生児室で過ごしてます!
母乳推しじゃないです、ほぼミルク足してます。
助産師さん優しいです!厳しい人は今のところ当たってません。
特別個室はシャワートイレつきで1日5000円、普通個室はシャワートイレ別で3000円です!

はじめてのママリ🔰
たくさんの回答をありがとうございます!
まとめてのお礼とお返事で申し訳ありません🙇♀️
みなさんの回答を見て、産院に連絡してみました!電話対応もとても気持ちよかったですし、分娩予約なしということでゆとりもって受診出来そうなので順調に進めば井上医院さんでお願いしようかと思っています☺️
丁寧に細かい情報まで頂けて大変助かりました🙏ありがとうございました!
コメント