

はじめてのママリ🔰
新ママさんとお子さん達が濃厚接触者になっていると言う事ですよね?
発症日2日前から見て接触してたら自分達にもうつってる可能性はあるので自宅待機期間に完全隔離出来るなら自宅待機期間終了後行ってもいいかもですが隔離出来てないなら実家の家族にうつす方が怖いのでやめた方がいいかと😭
実家にいる家族が状況説明してもいいよと言ってくれたらいいかもですが…自宅待機期間に行くならお互い自己責任で🥺
はじめてのママリ🔰
新ママさんとお子さん達が濃厚接触者になっていると言う事ですよね?
発症日2日前から見て接触してたら自分達にもうつってる可能性はあるので自宅待機期間に完全隔離出来るなら自宅待機期間終了後行ってもいいかもですが隔離出来てないなら実家の家族にうつす方が怖いのでやめた方がいいかと😭
実家にいる家族が状況説明してもいいよと言ってくれたらいいかもですが…自宅待機期間に行くならお互い自己責任で🥺
「ココロ・悩み」に関する質問
今更ながら自由保育の幼稚園がいいと思ってしまっています。 今通ってる幼稚園は、どちらかというと一斉保育よりです。 10時すぎまで室内で自由遊び それ以降はクラスで季節の遊びや制作をしたり、ホールや園庭でみ…
自閉症と知的障害がある3歳半の息子がいます。 発達障害、知的障害などがあるお子さんがいる方にお聞きしたいのですがだいたいいつ頃から言葉が出ましたか?🥲 まだうちの子は出る気配はなく、このままもしかしたら喋らな…
※虫の話です苦手な方スルーしてください!! 昨日の夜お風呂場の横にでっかい黒い虫がいてもう本当に死にそうです(名前も出したくないです) 今の家に住んで5年目で一回も出たことないのに ショックすぎてトラウマすぎ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント