※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の娘が自ら喋るよりも促されて喋ることが多いが、それも発語にカウントできるか疑問。自ら喋るようになるための方法は何か。

1歳半の娘の発語の事で質問です。

もうすぐ1歳半健診があり、喋れる単語を書き出していて思った事なのですが、喋れる単語自体は20個ほどあるのですが、自ら喋るというよりこちらから促すと喋る事がほとんどです。
この場合も発語にカウントしていいのでしょうか?


例えば、
・お茶を指差して欲しそうにしてる時に「お茶取ってほしいの?」と聞けば「茶!」と言う
・扉を開けようとして私が来るのを待っている時に「あーけーてーは?」と聞けば「あーてーてー」と言う、「取ってー」も然り。
・これ何〜?と聞けばものの名前を言う

わんわんとママ、まんまだけは自ら喋るのですがそれ以外がこちらの促しが必要なので発語にカウントしていいのかどうなのかが疑問で🥲
それと自ら喋るようになるにはどうしたら良いのでしょうか?これはもう性格とかもあるのかな...??

コメント

nao

長女は絞り出して5個でしたよ😂
促してそれだけ喋れてたらすごいなーって思いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    促しているので意味がわかってるのかはわかんないです😂

    • 12月8日
  • nao

    nao

    それの積み重ねだと思いますよ😊

    • 12月8日
はじめてのママり🔰

うちの地域では「自分から意味がわかって言える言葉」でした。
自分から、わんわん、ママ、まんま言えるなら良いと思います。
確か、私の地域は3語出てれば良いとのことでした😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど...!
    発語と喋れる単語は別という事でしたか😳
    そういえば最近「イヤ!」も言うようになってきたのでイヤイヤ期の片鱗が見えてきました😂

    • 12月8日