※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みどりねこ
子育て・グッズ

子守唄について質問です。みなさんの子守唄を教えてください。ありがとです。

子守唄について質問です!

赤ちゃんやお子様を寝かせる時の子守唄を教えて下さい(。+・`ω・´)キリッ


うちは、伝統的?な
ねんねんころりよを歌ってます!

なんか、私の子守唄は古臭いのかな?と最近思うので
みなさんの子守唄を聞きたいです!
一緒の方がいればいいなぁ(* ´ ω ` )

コメント

ママリ

うちの娘は、ぞうさんで寝ることが多いです(^^)

ぞうさんを名前に変えて、母さんがを父さんやじいちゃん、ばあちゃんに変えてひたすら歌います(笑)

  • みどりねこ

    みどりねこ

    おー!ぞうさんですが!
    なんだが面白いですね!

    • 12月29日
hina1970

うちの娘は、坂本九の「見上げてごらん夜の星を」がなんだか落ち着くみたいです🌟

子ヤギ

古いとかないと思いますよ!
私は「ゆりかごの歌」やその時々の季節の歌を歌ってますよ!
最近までは「もろびとこぞりて」や「赤鼻のトナカイ」や「あわてんぼうのサンタクロース」「ゆきやこんこ」「コンコンクシャンのうた」「やぎさんゆうびん」「こぎつね」「山の音楽家」とかその時ふと出てきた歌をゆっくりめに歌ってます🎵

*ミク*

私も、ゆりかごの歌とねんねんころりよです(❁´ω`❁)

こにゃんちゃん

古くないですよ(*´ω`*)
私は「大きな古時計」→「赤とんぼ」→「浜辺の歌」→「朧月夜」→「アニーローリー」→「モーツァルトの子守唄」を寝るまでループします(^-^;
主人は海援隊の「贈る言葉」を歌ってますよ(^-^;