![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園に行く前に娘が痛いと言ってきた。幼稚園で先生に言ったら虐待通報されるか心配。
幼稚園の先生や保育園の先生いらっしゃったら教えてください。
今朝早く起きた年中の娘がゴソゴソして下の子を起こしたり、今何時?と私の上にどしどし乗ってきたので、はじめのうちは説明してやめてとお願いしていたのですが、自分の要求が通るまで辞めない娘はしつこく上にどしどししてくるので、最終的に私も怒って蹴って体から落としたり、それでもやめないので頬をつねったりしてしまいました。
いくら腹が立ったとはいえ、手を出したことは反省しています。
幼稚園に行く直前に娘がおでこを押したら痛いと言ってきたのでよく見ると、少しぶつけたような跡がありました。
娘に壁にぶつかったか聞いたら記憶がなく、私に朝叩かれたからだと言いました。
もし幼稚園に行って痛いと先生に言うと先生もどうしたのか聞くと思いますし、おそらく娘もお母さんに叩かれたと答えると思います。
この場合虐待で通報されたりするのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
体のアザや怪我などが定期的にみられ、それが家で親御さんからされたとお子さんが言うようなら、心配し園長へ報告・相談すると思いますが、一度や二度で通報までには至らないと思います!(怪我の具合によりますが)
最近の娘さんのしつこく嫌なことをやめてない姿を相談してみたらどうですか😣?手を出すことを肯定する訳ではないですが、誰しもそういう場面があると思います💦
はじめてのママリ🔰
昨日は無事に娘帰ってきました😭
今度個人懇談があるので、幼稚園ではそのような様子はないのかとかそんな時の対処法とか聞いてみます!
ありがとうございます!