※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご🍎
子育て・グッズ

寒い地域での就寝時の服装に悩んでいます。手が冷たくて心配です。ブランケットで窒息の心配もあるので、どうしたらいいでしょうか?

山形県などの寒い地域での就寝時の服装に悩んでいます。
現在、ロンパースにモコモコのスリーパーを着て寝ていますが、手はとても冷たく、寒いのではないかと心配です。
ブランケットを腰あたりまで掛けて寝せる時もありますが、窒息の心配もあるとのことで、どうしたらいいのか悩んでます。みなさんはどうされてますか?

コメント

ママリ

私は半袖の肌着に綿100%の薄手ロンパース、モコモコスリーパー、タオルケットを腰から下に掛けて寝せています。ブランケットやバスタオルだと重みが無くて、自分で口元まで引っ張っちゃうので、あえて大人用のタオルケットを掛けてます。室温はオイルヒーターを着けて17度設定にして、大人だと肌寒いくらいにしています。

  • りんご🍎

    りんご🍎

    なるほど!たしかにいろいろ掴む様になってきたので、タオルケットの方が安心ですね😌
    オイルヒーターは、朝までずっと付けてますか?

    • 12月8日
  • ママリ

    ママリ

    朝までつけてます。まだ夜間授乳で起きるので、起きる時に寒いし、つけてないと寒すぎて心配になるし、厚着させたくなっちゃうので。

    • 12月8日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    やっぱりそうですよね🥲
    教えていただきありがとうございます!

    • 12月8日