※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るー
ココロ・悩み

旦那との離婚を考えています。お金の管理は私がしているが、旦那の浪費や嘘に疑問。子供のことも考え、離婚か悩んでいます。

旦那との離婚を考えています。
私が厳しすぎるのでしょうか?
長くなります🙇‍♀️

旦那28歳 手取り29万円
私 28歳 手取り18万円
子供 3歳と1歳 保育園に通っています。
共働きでお金の管理は私がしています。
旦那の仕事が朝早く帰りも遅い為、
家事育児もほぼ一人でやっています。
平日旦那がやる事は、自分の分のお皿洗いと
週2回のゴミ捨てです。

下の子出産後すぐに旦那が消費者金融で
50万円の借入をしている事が判明。
主に女遊びに使ったみたいです。
下の子妊娠後から、旦那の思いやりの無い言動や
嘘、出会い系アプリの使用などあり
気持ちが冷め切ってしまい、
2年ほどレスで今後も旦那とは一切したく無いです。
旦那も私のことを女として見れないからしたくないと
言っていたので、そこはお互い同じ気持ちです。
育休中だったのもあり、離婚の決断には至らず
50万円は家計の貯金から返済し、
今後一切お金を借りたりしないという約束をして
終わりました。

そして半年経った今、携帯で3ヶ月連続
課金?して合計6万円ほど使っていた事が分かりました。
明細が届いて判明しました。
旦那は漫画に使ったと言っていますが、
恐らくアダルトサイトだと思います。
旦那の言い分は、バイト代で払うつもりだったと言います。
確かに旦那は日当で2万円のバイトをたまにしています。
(外仕事の知り合いの所でのバイトです)
俺はバイト代も自分で自由に使えないのか?と。
私は旦那の休みが週に1日しかないので
その日くらい家族の時間として使って欲しい。
それでもバイトに行くとしたら、家計費に入れて欲しい。
というのが本音です。
これからは使いたい事があるなら、先に教えて欲しいということでとりあえず話終わりました。

でも私の中でやっぱり納得できてなくて、
旦那が置いていった電話専用の2台目の携帯の
メールのところを見たら、
後払いペイディー⁇というのを3回ほど使っていました。
金額は分かりませんが、前回の消費者金融の時も
使っていたので可愛い金額とは思えず
旦那に聞いたら、お小遣いで返せる範囲だから大丈夫と言われ、明細を見せて欲しいと頼むと
俺にプライバシーは無いんだね。
安定の携帯見た?(笑)
と返事が来ました。言い方が馬鹿にしているし、
旦那に興味無いので普段は携帯なんか見ていませんし、
主で使っている携帯は一切見ていません。
見たら色々出てくると思うので。。
何も無い人ならまだしも、過去に色んな事が
あったのにそれを全て忘れてるかの様な態度です。

金額見てお小遣いで返せる範囲なら納得できますが
お小遣いも月に4万円でいつも足りるか
足りないかのギリギリなので
返せる範囲というのが信用出来ません。
頑なに見せてくれないので、余計に金額が
大きいのではと思っています。
旦那は今回の事で怒っているのか⁇
昨日は実家に帰っていたようです。
今回の件は私が間違っているのでしょうか⁇

家族でお出かけや買い物などは行きますが、
旦那といても面白くなく、
悪い所ばかり目に留まってしまいます。
思いやりと人に興味が無い人なので、
そこもストレスになっています。
子供達と3人で暮らした方が楽なんじゃないか?
と考えていますが、お金の面でとても不安なのと
子供達のメンタルが心配です。
ちなみに子供達はパパの事が好きだとは思いますが、
旦那が数日いない時でもパパというフレーズが一切出てこないレベルです。

考えることに本当に疲れました💦
子供達と幸せに暮らせればそれで良いのですが…😭
長くなりよく分からない文章になってしまいましたが
この様な感じで離婚決断した方、まだ一緒にいる方、
何かお話聞かせて貰えたらありがたいです😭💓

コメント

さつまいも🍠

馬鹿にされてて腹立つので
私なら離婚しますw
てかいらないです、借金ばっかする旦那😂
全然厳しくないですし、離婚考えて普通やと思います!
寧ろ払う分減って楽なるでしょうしねw

  • るー

    るー

    ありがとうございます😊
    やっぱり馬鹿にしてますよね😭💦
    収入も減るかもですが、払う分の方が本当に減りそうで🤣
    世間的にも離婚案件ですよね🫣

    • 12月8日
  • さつまいも🍠

    さつまいも🍠

    バカにしてるように見えますね💦
    離婚できるもんならすれば?とでも言いたげですね!!
    正直収入減っても、今は色んな支援ありますし、シンママだと保育園もたしかやすくなりますよね?🤔
    私も離婚経験者ですが、児童扶養手当と給料でなんとかやっていけてましたよ!
    住むところは実家ですんでましたが
    叔父も父親も妹も働いてなかったので
    光熱費と食費は私払ってましたし
    生活できてましたよ~

    子供は長女だけでしたが💦

    • 12月8日
  • るー

    るー

    保育料とかも多分1万いかないくらいにはなると思います🥺
    計算してみたら養育費もらえないとしても、何とかやっていけるかなってくらいでした😭🙏
    離婚決意されてシングルで頑張ってきたの尊敬です😭
    なんとかなると思えてくると、いらないとしか思えないですね😹
    今は再婚されてるんですかね⁈😳💕
    離婚した時はすんなり出来ましたか⁇🥺

    • 12月8日
  • さつまいも🍠

    さつまいも🍠

    ならまだいけるかもですね✨
    ただ子供って風邪うつしあいするので
    それで休んだりとかあるのでそれも考えとかないとですよね(´・ω・`)

    いやほんとになんとかなるもんですよ~!
    私基本的に、なんとかなるやろ、でやってきてるので…笑
    今は再婚してますよ!離婚は相手もすぐ同意してくれたのですんなりできました!
    調停とかはせずに、自分たちで色々調べて養育費はいくらーとか紙に残してサインして割印してお互いに持っておいて
    離婚届だしました✨

    • 12月8日
  • るー

    るー

    本当にそれですよね🥲
    今でも子供の体調不良で仕事休みすぎてて、パートになろうかなって思ってた所なので🥲
    離婚ならお母さんに手伝ってもらいながらってなるので、迷惑かけちゃうなぁと不安です😭

    なんとかなるやろ精神大事ですよね‼︎
    本当に人生なんて元気さえあれば何とかなりますもんね☺️💕
    素敵な方と巡り会えたんですね☺️
    離婚を決断したからこそ、今の幸せを掴めたんですもんね🥺
    私も頑張ります‼︎
    同意して養育費の話まで出来たんですね😳‼︎
    うちは離婚したら子供に会う気が無いらしく、養育費も払って貰えなさそうです🥲💦

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃわかります。
うちの旦那も、過去に浮気、借金ありました。
旦那といても喧嘩ばかりでストレス溜まるし一緒にいない方がいいのはわかっているのに一人で子供を育てるのにお金の面などで不安です。
子供も、3人一緒がいいと言うので離婚できずにいます。
旦那もよく、クレジットなどでよく買ったりしてますが、自分でなんとかして払うから大丈夫というタイプです。
携帯の料金も8万ほどの請求が来たこともあり。。
でもまぁ自分の支払いだし、自分でしてねって感じでした。
でも、お金使いが荒いのはとても嫌ですよね。
子供もいてるんだし、自分にばっかり使わないでと思ってしまいます。

  • るー

    るー

    ありがとうございます😊
    お金の面で不安ありますよね😭
    お子さんもパパに懐いてる感じなんですね🥹
    その請求とかも、旦那さんは自分で払う感じですか⁇😳
    本当に子供の事でお金使うのは良いけど、下らない事でお金使われるの心の底から腹立ちますよね🤮

    • 12月8日
ちょびちゃん

この人と子育て出来ない、安心出来ないと思ったら人生一度しかないので無駄にしないために離婚します。そんな理由で1度目離婚しました(笑)シングルで二人育ててましたが大変と言うより自由!楽!楽しい!他人に気を取られず自分と子供達の事考えてればいいのでわたしは離婚して幸せでした(*^^*)
借金と女癖、ギャンブルは直らないと思ってるので見捨てるのも勇気です\(^o^)/

  • るー

    るー

    ありがとうございます😊
    決断力すごくて尊敬します😭
    本当に子育て出来ないし、先のこと考えるとゾッとします。
    時間の無駄でしか無いですよね🥲
    このままだと一生お金問題に悩まされながらの生活になるので離婚の方が良いですよね😳‼︎
    ちょびちゃんさんは離婚後、実家とかに帰られましたか⁇

    • 12月8日
  • ちょびちゃん

    ちょびちゃん

    遅くなってしまいすみません!
    離婚後は一年半ほど実家にお世話になりました(^^)離婚1年後に彼ができたのをキッカケにアパートを借り子供達と生活していますが実家とは違い自由で楽しいです(笑)勿論大変な面もありますが、離婚して後悔したことは1度もありません(*^^*)
    再婚しましたが出張に行っているため週末婚です(^ ^)この距離感が丁度いいです(笑)
    長々と私事を語りすみませんm(_ _)m

    • 12月12日
  • ちゃんち

    ちゃんち

    外からすみません🙇🏻‍♀️
    すごく納得してしまいました!
    今はまだ我慢できてますがそのうち我慢の限界が来たら私も自分と子供達の事だけを考えられる生活をしたいです😌

    • 12月14日
deleted user

質問者さんのお仕事はどのようなお仕事ですか?
将来的にも今の収入を維持または昇給していくなら、離婚しても養育費を合わせれば生活はできると思います。決して贅沢はできませんが...

ご実家が頼れるなら尚のこと離婚に踏み切っていいと思います!

象印

借金何度もされて信用出来なくなって離婚しました👍
夫婦なのに、相手のこと信用出来ないってとても辛かったです。家のお金(生活費)取られちゃうので金庫買って管理してました。
うちも最初は120万、次に30、あと娘のお年玉パクられて生活費抜かれて、最後はゲーム課金14万でした。

今後全く信用出来ない人とおじいちゃんおばあちゃんになるまで一緒にいるとか無理!!と思い離婚しました。

私の場合子ども1人でしたが、子どもと2人でダラダラ毎日暮らすのとても楽しかった(大変なこともありましたが、トータルで見ると)です💕
いまは再婚しましたが、お金の価値観が合う人と結婚したのでそっちのストレス皆無です☺️

自分の人生ですから、自分の思うように動いていいんですよ🙌♡

deleted user

浮気して、50万も借金した人だから信用されてないのに、それに対してプライバシー無いとかバイト代も自由に使えないの?とか何様のつもりでの発言だ?って思います🥲
反省とか無いんでしょうね。。。
私だったら離婚しますよ!!!
見ててめちゃイライラしながら見てました旦那さんに😰
1人で子育てした方が心穏やかに出来そうな気がします✧︎*。

deleted user

私の家庭ではそう言ったことが全くないのですが
私の身内にいます!姉です!

まさにるーさんの旦那さんで
借金は80万かな?して
もう返済は終わります!

ただバイトを始めたので
そのお金で趣味に好きなようにお金を使っています💦
朝から晩まで仕事でストレスもあるので
そこを姉は許しているかんじですね!

子供のために喧嘩ばかりよりも
そこを許して一緒にいる感じで
姉の旦那も自分で稼いだお金を縛られたくないって人みたいです💦

バイト代は一切家計費に入れていないみたいです!
旦那が睡眠時間削ってまで稼いでるお金を生活費に入れて!は流石に言えないって言ってました😭

読んでてあまり干渉しすぎるとストレスで使ったりする方もいるので
もし旦那さんの行動が許せないなら離婚しかないですし
夫婦生活続けるなら
ある程度は目を瞑るのも必要かなと思いました💦

実際姉夫婦は仲良く過ごしているようです😭

はじめてのママリ🔰

離婚一択です。
妻子ありながら、女遊び、ギャンブル、借金等する奴は人権なしです。
その上馬鹿にしてくるって何様なんですかね!!
バイトしていると偉そうにおっしゃってますが、バイトしてそのお金を家計に入れず、自由に使おうなんて独身気分もいいとこです。
父親なら臨時収入は家計に入れて、休みの日は家族に費やすべきだと考えてしまいます。
バイトしている間、妻は休みなく、家事育児しているのですが…って感じです。

ママリ

私なら離婚します。
出会い系アプリって、、子供居てならかなり問題ありかと。。。
子供達の様子を見て、大丈夫そうかな?と思えば、離れたほうが良好な関係を築けるのかなと感じました🤔

Na

うーん。厳しいとかではなくそもそも、夫婦関係が冷めている感じがするので、離婚されてもいいと思います。
正直、いつも思うんですけど子供の為って、冷めた両親見てる方がよっぽど子供にとっては良くないと思います。
おそらくそこまでるーさんが家事育児を負担されている様子だと、お子さん達はパパがいなくてもむしろ平気だと思いますね。
金銭面の不安はあるかもしれませんが、母子家庭の方が手当があって普通に仕事されていれば問題無いと思います。
読んだ感じだと、離婚されて3人で暮らされた方が清々しくて良い方向に行くのではないかなと感じました。

ママリ

借金の癖は繰り返します。
消費者金融で働いている知り合いが言っていました。
今回離婚にならなかったとしてもおそらくこの先も同じことで悩ましい苦労すると思います。