※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子が興味を持つ本やテーマに熱中し、環境問題や宇宙に関心があります。興味を持ったことに没頭し、切り替えが難しく、親として困っています。保育園の先生に相談し、保健師にも相談予定です。

息子のことなのですが、変わってるというか、クセが強いかどうか、発達面が心配など、なんでも思ったこと、コメント頂きたいです😭

小さい時から図書館で絵本を借りてきたのですが、4歳になってから、小学生向けのコーナーで時計の仕組みの図解を見つけてから、海洋プラスチックや、環境問題、からのSDGs、宇宙や天体、潜水艦などそのとき気になる本を借りるようになりました。


小学館ネオなどの図鑑も好きで、図鑑よりコアな内容の本を探したり、面白そうなのないかな〜と探してコレ!と持ってくるようになりました。
特にプラスチックの環境問題にかなり興味があって、道や公園のゴミ拾いに出かけたりしていました。(今はそのブームは去って、ゴミをみつけたら環境にわるいな!と怒る程度です)
その後は、水が汚くて毎日800人の子どもが亡くなってたり、トイレがない国のおはなしに衝撃を受けて、その部分を毎日読んでました。

こういう小学生向けの本を毎週10~20冊ほど色んな本を借りては、私に読んで!ともってきて、熟読して、1時間たってもまだ読んで!という感じなんですが‥
ちょっと特殊‥ですよね💦

最近はお茶を探してるとき、液体どこいった!?と言ってたり、氷がとけたら、固体が液体になったよ!とか
地球が超新星爆発したら!?と聞いてきたり
惑星ってなんやっけ?ってつぶやいたら、大きな星の周りを回ってる天体のこと!と答えたり
プラスチック減らさなあかん!ってスーパーで怒ってたり
何億人の人が食べ物ないんやで!今日は食品ロスしない!全部たべる!

ちょっと変わってますよね💦


家でこだわりが強かったり、切り替えがうまくできなくて、頑固で困ることがよくあるので、園の先生に集団生活では大丈夫ですか!?と聞いたら、切り替えが難しいとき、少し配慮はいるけど、伝えたら分かってくれるようで、今は個性として見守ってくださっていました。


しかし、興味のあるものが目の前にあると、次の行動にうつせないのが、親としても困ることが多々あります。
出かける準備をしてるのに、目に入ったものに興味がうつり、準備してたことを忘れる、これが毎秒
今日は水やりする!(昨日お隣さんが水やりをさせてくれて楽しかったのと、お隣さんがたまたまいて嬉しかったので)と言い出して、それしてたら間に合わないよ!と何度も説明しても、絶対水やりする!!!!!と、癇癪が起きる寸前まで粘りました。間に合わないことがわかってて、ごねます。
本読みも、一時間ほどたってこれでおしまいね。と約束しても、つぎこれ!絶対よむ!ともって来ます。本当におしまいだよ。と言って読んでも、また、つぎこれ!の繰り返しで、おしまいができません。

〇〇してね。と言ったら、独自の方法でやりだしてめちゃくちゃ時間かかるとかも多いいです。

我が強いというか、育てにくいな‥と感じることもあって、先日園の先生に少し相談しましたが、今度は保健師さんにも相談してみようかなとも思ってます。


それでその前に、やっぱり変わってる気がして、ママリでも質問させてもらいました。

コメント

deleted user

アインシュタインみたいな子だなーと思いました!


確かに変わってると思うし、発達面も気になりますが、
興味を持ったことにとことんのめり込めるのは一つの才能ですから、
それはそれでいいのかな、と思いました🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってすみません💦
    ありがとうございます!のめり込めることも一つの才能と思って見守っていきます🥺

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

ちょっと個性やこだわりが強いのかな?とも思いましたが、多分すごく好奇心と探究心のあるお子さんなんですね!大変なこともあると思いますが、純粋に羨ましいです。

男の子の方がそういうタイプが多いですよね。うちの兄も小さい頃から、電車、虫、恐竜、石、森林、火山、同じような感じで興味があったことにとことんタイプで私とは真逆タイプです🤧今は虫は大嫌い😂、ですが好きが繋がり化石に関わる仕事してます😆
幼稚園頃は虫が好きすぎてどこにいても虫を探すので、移動にとても時間がかかったと母が嘆いてました。

園で伝えたらわかってくれる、というところでご家族には少し甘えもあるんですかね。
成長してきたら、少しずつ落ち着くような気がします☀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってすみません💦
    男の子に多いのですね!
    お兄さんはお仕事につなげられたのですね✨
    お母さんの苦労も実って良かったですね☺️

    ありがとうございます😭家では甘えさせないとですね💦成長してくれることを祈ります!

    • 12月14日
まま

発達面は多少気になるとこですが、この話を聞いてIQが高いのかな?って思いました。
保育士してますが、発達面で指摘されたお子さんで同じ様に何かに対してこだわりがあったり、のめり込むような子どもはIQが高い子どもが多かったです。(全員というわけではないので参考までに)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってすみません💦
    そうなのですね💦
    のめり込んで頭をフル回転してるのですかね💦

    発達面は様子見になってるのですが、集団生活があまりにも合わなさそうだったら、早めに発達相談してほいたほうが良いですよね💦

    2歳児クラスのころから、先生に相談しては、様子見でもんもんとここまでやってきました💦

    • 12月14日
なな

生活面の支援が必要なのかな?と思いました。
小学校では学習の遅れではなく人との関わりの支援や気持ちの切り替えの学びが必要になりそうな気がします。

それにしても賢い✨
4歳でSDGsを理解して環境問題に目を向けるなんて…
学者さんに向くタイプのお子さんですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってすみません💦生活面の支援ですね😣

    今は先生が上手く対応してくださって、幼稚園拒否から抜け出して、楽しく幼稚園に行きはじめたのですが、小学校に入ったら大丈夫かな💦と、不安です😣
    切り替えの学びが必要なのですね!
    その辺、保健師さんにも相談してみます💦

    幼稚園で、ゴミがないか穴ほってみてたら、そこほっちゃダメだよ〜!って言われた☺️
    と言っててたぶん大人からしたら謎の行動が多いいんだろうな‥とまた不安になってたのですが💦褒めて頂けて嬉しいです✨ありがとうございます!

    • 12月14日
ままりーの

いろんな事に興味持って、理解して、すごいです🥰
「自然史博物館」や「科学博物館」みたいなところ行ったら、もう一日中いられそうですね😊✨

同じ月齢の息子も、似たところがあり、切り替えの悪さや目の前の興味など、うちもうちも!って思っちゃいました💦
私は息子の事、変わってんな、人とちょっと違うな。なんか育てづらいなって思うんです。
発達について市の保健師さんなどにも相談もしていて、「お母さんの希望があれば検査します」って曖昧な言い方されてしまったので、今は様子見ているところですが。

変わってるのは、いい事だと思います😊
私は息子に対して、もしかしたらこの子は勉強はうまくいかないかもしれないけど、何か好きな事にはのめり込んで、その道のプロフェッショナルになるかもしれない!と思ってます。天才肌、研究肌、みたいな感じですね。
そうなればいいな、っていう親バカ思考もかなりありますが😂
私も子供のこの性格についてネガティブな思考する時と、上記のようなプラス思考の時とすごいごちゃごちゃしてるので、まとまりのない感じだし、質問の答えになってないと思うのですが…
あまり「変わってる、育てづらい」とネガティブになりすぎないようにして欲しいなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってすみません💦
    そうなんですね!まだ連れて行ったことないので、今度行ってみます✨

    本当ですか🥺同じ型がいてほっとしました!育てづらいなって感じてしまいますよね💦
    なるほどです☺️小学校大丈夫なのかな?と、少し不安なのですが、好きなことをとことんしてたら花が開くかも!?と、ドシッとかまえてみます✨

    時々、振り回されては、もー!ってなっちゃうんですが、そこもポジティブに乗り越えたいと思います!
    ありがとうございます!!

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

変わってるって日本では異端、ダメなことと捉えられがちですがとっても素敵な個性、探究心をお持ちのお子様で将来有望だななんて思っちゃいました☺️

確かにその好奇心がゆえに
今してほしくないときにそれしないてま💦とか、生活に支障が出ることがあってママリさんはすごく大変だと思いますし、もしかしたら今後小学校へ行ってより時間の拘束が厳しくなる環境だとうまく切り替えられなくて息子さんも困ってしまうことが出てくるかも知れないですね😔

なので今すぐできなくても、そういった切り替えや、今はこういう理由でこれをやろうね、と理解してもらうような声掛けの工夫は必要かもしれません🥺
大変かと思いますが…

でもほんとに、今のうちから好きなことが明確で、興味をたくさん持てて知りたい気持ちが溢れてて、ということは大切にしてあげてほしいし、多少変わってようがそこを尊重した遊びや学習をさせてあげて、直接的にそれが将来仕事になるかどうかは別としてもきっとお子様の身になってくれていいことは絶対あるので、のびのび楽しんで学習させてあげるといいなぁと思いますね✨

とっても素敵だと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってすみません💦
    今これをするよ☺️など言っても、興味のないことをはしたくない!と頑固なので、余計に、時間の拘束がある小学校でなじめるのか‥不安です💦

    なるほどです。理解してもらうような声掛けですね✨
    根気よくやっていきます☺️

    アドバイスありがとうございます😭
    困った面もありますが、知りたい気持ちによりそって、のびのび楽しく学習していきたいと思います!
    将来につながらなくても、楽しければいいやと、考えを変えてみます☺️✨

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

娘とまったく一緒で、ついコメントしてしまいました!!
癇癪でこだわりが強く、周りに合わせられないところも
図鑑など好きで変わっているところもまったく一緒です!
うちの子は、発達障害を指摘されました。゚(゚´Д`゚)゚。