※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私、子どもっぽいでしょうか。😢ちょっと長くなりますが読んでもらえたら…

私、子どもっぽいでしょうか。。。。😢
ちょっと長くなりますが読んでもらえたら嬉しいです。

先月半ば頃、旦那が出張で1週間ほど家を空けました。 
一緒に居た同僚がコロナになり、旦那は出張から帰宅後の夜から発熱。コロナ陽性でした。
2日後には長男にもコロナうつりました。

まず、はじめの1週間出張の時点で私は昼間にパート、その後長男の習い事の送迎。
帰ってきたらYouTubeかゲームばかりで私の好きな番組ひとつも観れません。 
次男の登園拒否もありストレス溜まって疲れました。

出張から帰ってきても旦那はすぐ仕事の予定で、仕事に行くと2日ぶん働くので(朝に行っても次の日の朝に帰宅するサイクルです)、できれば私限界だから出張から帰ってきたら仕事休めたら休んで欲しいとお願いしてありました。

けどコロナになって旦那と長男を隔離して私は次男と一緒にいながら3食隔離部屋に運ぶ生活。 
消毒の徹底したりとヘトヘトでした。


コロナも隔離期間が終わり、通常の生活に戻りましたが、隔離明けたら旦那はすぐに仕事。

結局私、全然休むタイミングがありませんでした😭
こういう背景がある、ということをふまえてここから読んでほしいのですが。。。。。

私は義母があまり好きではありません。
ソリが合いません。
我慢の限界で、今年は旦那と子どもたちだけ行ってもらい、私は会うのを避けていました。

けど先月くらいから急に、旦那に「釣りに行ってきてタイが釣れたからいる?」と連絡が来たり、結婚して10年、初めて箱でりんごを送ってきました。 
おとといも、急に柿がリビングに置いてあったのでどうしたのか旦那に聞いたら、実家に行ってもらってきたと。

関わりたくないのに、義実家がグイグイくる。

そのほかにも鶏まるまる一羽もらったみたいで持って来てたし、胡散臭い健康食品とかも持たされて来ました🙄
旦那が実家に行く事は制限したくないけど、正直いらないものもらってきて、私はめちゃくちゃ迷惑です。

新鮮じゃない刺身もらっても嬉しくない(むしろ苦手で食べられない)し、柿も嫌いだから触りたくない。
りんごも食べても多すぎるし保管する場所ないから、ずっと玄関に出しっぱなしです。
ママ友に貰ってもらったりしてやっと減らしたのに、また柿(柿2回目)。

ストレス発散出来ていないのに義実家へのストレスで限界になり、旦那にイライラしてしょうがないです。

旦那にはお義母さん苦手だって伝えてあるのに。
柿食べられないって言ってあるのに。
変な健康食品なんて貰っても困るって言ってあるのに。
疲れたって言ってあるのに。

もう、1週間くらい1人になりたい。 
子どもの世話とかもしたくない。
興味の無いYouTubeやゲームの音聞いていたくない。
ごはん作りたくない。 

旦那もコロナあけで疲れているのかもしれないけど、もうちょっと理解してほしいなと思ってイライラが止まらず、昨日から無視してしまっています。





コメント

パルヒコ

実家からもらう暇あったら家のことしろって感じですね。
貰い物はスルーで聞かれれば苦手なものだったので旦那に任せてますで良いと思います。相談なく勝手にもらってるのは旦那さんですし。

1分でも欲しいくらい休む暇ない。一呼吸しないと潰れそう。男性は察するのは難しいことですから、言うしかないですね。

1人の時間がいる。今の気持ちを言ってみてはどうでしょうか?
思いやりあれば少しでも時間くれると思います…

人間なんだから疲れることが続けば体力と共に精神もいつかは尽きます。悪い方に捉えないで聞いて欲しいと前置きして言ってみると良いかもしれません。🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😢まさにそれです。疲れてるって言ってたのに、たぶんもう大丈夫なんだと思われてるんだと思います。

    義実家が同じ市内とはいえ、片道1時間かけてわざわざ取りに行くって。。。と思ってモヤモヤしまくってました。😭

    スルーで良いですよね⁉︎私もスルーしてたのですが、今回なんでこんなに頻繁なのって辛くなっちゃって。

    旦那、今日は休みだったんですが私がずっと無視してるから不貞腐れてもう寝ました。 
    私が寝室に篭ったから渋々夕ごはん作ってくれてましたが、洗濯物が山のようになっているのを見て今また疲れてます😢

    • 12月7日
  • パルヒコ

    パルヒコ

    片道1時間!!ビックリしました😅
    よっぽどご実家が好きなんですね…理解し難いところです。
    もし話し合いする日が来た時、俺も疲れてるんだ!って感じで言い返してきたら実家帰ってる時間休めるやろが!って言ってやったら良いです。

    スルーで良いです良いです!
    別に貰ってしまったものは仕方ないから嫌だけど拒みはしない、関わらない、で良いと思います。
    義両親には上記の言葉←旦那に任せてるんでわかりません。を言えば良いですし、旦那さんには苦手って言ったよね?で良いです。
    愚痴愚痴言ってきてもスルーで良いと思います。

    洗濯物…お察しします🥲
    私だったら自分と子ども以外はそのままにしておきます。笑
    何か言われたら誰がたたむとか決まってんの?て言います。
    家事は奥さんがするとか当たり前に思うなよって感じです。
    父親でも家事しますよ今の時代。
    亭主関白な江戸や昭和時代ならわかりますけど。

    休みは休むならこっちも休み作らせてって言いましょ🥺

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    話し聞いてもらってちょっと落ち着きました。

    そうなんですよ。まるまる一日仕事して、その足で義実家に行ってます🙄
    旦那の好きなようにさせてますが、びっくりですよね😂

    言えば家事やってくれるんですが、言わないとやらないのでイライラしちゃって🥶
    言わないとわからないのは仕方ないとしても、疲れます😢

    洗濯物もそのままにしておこうと思います 笑

    • 12月8日
  • パルヒコ

    パルヒコ

    旦那様元気ですね笑笑
    羨ましい限りです😂
    私だったら実家寄ってきた言われたら嫌味まじりで帰れる時間あって良いねって言うかもです💦

    それは疲れます。てか誰でも奥様の立場になったら疲れると思います😓

    洗濯物だけでなくカオスな状態にしとくのもありかと🤣
    私はいつも夫が帰ってくるまでカオスな状態にしてその中で忙しい!忙しい!と良いながらアピールしてます笑笑
    そしたらお片付けと洗濯物取り込み畳んでくれるようになりました😭

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わーん😭
    共感してくれて嬉しくて泣きそうです😭😭😭
    言わないとわかんないって旦那に言われるんですけど、見たらわかるじゃん❗️て事も言わなきゃいけないから、たまにストレス溜まりまくって爆発して無言で寝室に篭ります🥲

    元気というか。。。
    優しすぎて断れないんですよね😩キャラ濃い義母で…いらなくてもいらないって言えないんです🤷🏻‍♀️ケンカの原因は大体義母絡みです😇

    カオスな状態でアピール 笑 
    それがいちばん効きますね🤣
    次から私もそうしよう😤

    明日帰ってきたらガツンと言おうと思います✊🏻

    • 12月8日
  • パルヒコ

    パルヒコ

    言わないとわからないって、うちの夫も結婚前くらいに言ってたこと思い出しました笑笑
    言ったら言ったでこっちも余計疲れるし言い方も下手したら喧嘩なるしで言う方も辛いですよね😒

    寝室篭った時点で察してほしいのに、男ってのは、あ〜また不貞腐れとるorまたそっけなく怒ってるんかな?
    で終わりなんですよね〜😅

    優しいんですね🤭
    義母が濃いとそうなるのは確定ですね😂こちらの家庭の事情も知らないくせに図々しいですよね😮‍💨物あげたいなら送るなりして取りに来させるな!って誰か言ってくれたらな〜😶‍🌫️笑笑

    ガツンと言ってください🫡‼️
    モヤモヤは心が可哀想です😵‍💫
    夫婦で協力して思いやりもたないと誰も助けてくれないですし😓
    頑張ってくださいね🥹

    • 12月8日