※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
妊娠・出産

12月1日生まれの赤ちゃんが黄疸で退院。寒い北陸地方で、冬用のあったかいおくるみが必要でしょうか?

あの12月1日生まれの赤ちゃんが黄疸で今日退院でお迎えいくんですがおくるみ?は普通のしかなくて北陸地方でして今日結構寒くて、、冬用?みたいなあったかいお包み買った方がいいですか?💦

コメント

🪿💭

退院の日なんですね🤍
おめでとうございます✨
寒い地域だったら
温かいおくるみあると
これからの季節
便利かと思います☺

pipipipipi

うちは東北ですが、おくるみって一時期しか使わないので、ブランケットで代用してました🤲🏻

とり

赤ちゃんってすぐ大きくなるからいらないような気がします。
病院から家までの移動だからおくるみ+ブランケットとかおくるみ+大判タオルでいいと思いました。

m

おくるみ巻いて毛布とか被せたらどうですか?

言ってもそんなにお外にいる時間ない気もします!

はじめてのママリ🔰

わざわざおくるみ買わなくても家にあるブランケットでじゅうぶんですよ!

赤ちゃんのときにしか使わないものを買うのは正直もったいないかなと思います🤔

ママリ

膝掛けとかブランケットでいいと思います!
きっと車で行きますよね?車内も温かいと思いますし!
退院着+上着かバスタオル+ブランドなどでいけると思います^_^