※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mochi
ココロ・悩み

友達の家でオムツ替えたら、持ち帰るべき?自分から言いにくい。他の方はどうしているか気になる。

友達の家でオムツ替えしたら、オムツって持ち帰ってますか?

こないだ友達が赤ちゃん連れて遊びに来たんですけど、袋にも入れずオムツそのまま渡されて「捨てといてもらえる?💦」と言われびっくりしましたw

というのも、前にその子の家に泊まりに行ったとき、上の子が3歳だったんですかまだオムツ外れてなくて、
その子の旦那さんがお風呂入れてくれたんですけど脱衣所で脱いだであろうオムツをその子が持ってきて「はい(笑)」と渡されました。

たしかに3歳と0歳のオムツじゃ可愛げが違うかもしれませんが、うちにはオムツ持ち帰らせたのに自分はオムツ捨てさせるんかい!ってモヤモヤしてしまい…

今度その子の家に遊びに行く予定があるんですが、私は到底オムツなんて捨てといてなんて自分から言えないよ…

みなさんどうしてますか。

コメント

いーいー

基本持ち帰ります。
その場で捨てる捨てないを決めるのは家の者であって他者が決めることじゃありませんし失礼です。
モヤモヤするならお互い家には呼ばない、呼ばれても行かないを徹底したほうが良いと思います。

  • mochi

    mochi

    コメントありがとうございます😊
    私も持ち帰る派なので渡された時当然のように受け取り、袋に入れて持ち帰りました😌ただその子から渡された時に、そのときのことを思い出したのです😇
    親友なので会わないわけにはいかないですが、少し感覚のずれが出てきています。ありがとうございます。

    • 12月7日
はじめてのままり

人によるんじゃないですか?
わたしは小さい子いなくてもいてもさほど気になりません🤣
一応わたしも仲が良くても持ち帰るようにはしてますけど😂
逆はなんら気になりません😅

  • mochi

    mochi

    コメントありがとうございます😊
    生身のオムツでもいけますか?💦うちはオムツ専用のゴミ箱をおいてないのて、せめて袋に入れてくれよとは思いました😅

    • 12月7日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    仲良ければ気にしないんですよね💦
    家に呼ぶってなるとオムツしてるのも分かっているしかえるのも普通だと思って😅
    結構仲いいんですか?昔から友達とか?

    • 12月7日
  • mochi

    mochi

    そうなんですね😣私の心が狭いかもしれません💦
    大学のときの親友ですが、卒業して遠方になり会う頻度が減ってなんとなく価値観もずれていった気がします💦

    なんかうちの子のオムツを「はい(笑)」って渡されたのを多分私の中で根に持ってるんだと思います😞

    • 12月7日
ママリ

自分から捨ててくれる?とは聞きませんが、捨ててっていいよ!と言ってくれたらありがたくお願いします☺️
でもそのまま手渡しはできないので臭わない袋に入れてから渡すか、自分でゴミ箱に捨てると思います!

  • mochi

    mochi

    コメントありがとうございます😊
    私もりんさんと同じ感覚です。ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月7日
りーさ

基本持ち帰りますが、「捨てておくから置いてっていいよ。」と言われればお願いしちゃいますね。
ただ、以前友達が家に遊びに来た時に友達の子供が💩(固形)をしたので、「オムツ捨てとくよー」と声をかけたら💩入ったままオムツを丸めてオムツ専用のゴミ箱に入れたので衝撃でした…🙄
私は💩はトイレに流してオムツだけ捨ててたので、そのまま捨てちゃう人いるんだ…って😂

  • mochi

    mochi

    コメントありがとうございます😊
    私も向こうから言われたらそこはお言葉に甘えると思います。
    💩流してほしいですよね。うちも別の友達でそのパターンありましたが、しかもオムツ替えのあと手洗いしてくれなくて、それも言いにくかったです💦

    • 12月7日