息子はお友達との関わり方に不安を感じています。療育に通っている息子は興味はあるものの、適切な関わり方がわからず悩んでいます。将来の集団生活に不安を感じています。
発達ゆっくりなお子さんをもつ
ママさんに質問です𖧷
発語が数個しか出てない息子で
現在、療育に通ってます👦🏻
お友達との関わり方についてなのですが、息子はお友達にとても興味があって目で追ったり着いていったりして関わりたい気持ちはあるのですが、どう関わって良いのかまだ掴めないみたいで、例えば、ボールがあればお友達に向かって投げます。というか当てます。
あとは近寄って恐竜のマネして大きい声を出してしまったり...。気をひくためにお友達が積んだブロックを横から倒したり...。
息子なりに少しずつ理解して関わり方も上手くなるのでしょうか?
このままだと来年集団に入るのですが、嫌われたりしてお友達が出来ず辛い悲しい思いをするのではととても不安です。
- はに(1歳5ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
パワフルママ(26)
3歳児検診の時に言語発達に引っかかり丸1年療育に通いました。
その間は、保育園のお友達の間でも言葉が出てこない、伝わらない、理解出来ないで、上履きやおもちゃを投げてしまったことが多々ありました。
3.4歳児クラスでも「〇〇ちゃん何言ってるか分からない」と言われたこともありますが、2歳から一緒にいた事に伝わるのか通訳してくれて段々と揉め事なくなり、今年長さんですが、本人なりにマイペースに言葉覚えて伝えてくれて友達トラブルも一切なくなりましたよ☺️
退会ユーザー
ママさんに同じことしますか??
私は一緒に遊んでる時、同じような時「もう少し小さい声でね!」「そーっとだよ!(勢いよく抱きついてきた時など)」似たような状況にあえてして?お友達にもしないよう繰り返し教えたらあまりなくなりました!
お友達との関わり方はこどもちゃれんじのDVDなども観て覚えたりもあります😊
-
はに
ご回答ありがとうございます𖧷
それが家ではあまりしないんですよね...息子は同い年ぐらいのお友達の刺激に弱いみたいですごくテンションが上がりそういう行動をします😭
でも確かに大きい声などは家でもするので私も徹底して伝えて行きます🌻
こどもちゃれんじ良いですよね!息子もハマってます🐯- 12月7日
はに
ご回答いただきありがとうございます😭✨
集団に入ると本人も伝わらないこと沢山でもどかしい思いいっぱいしますよね😢
友達トラブルが無くなったなんて素晴らしい成長ですね☺️
最初は出来なくて当たり前で周りにも助けてもらいながら成長を待つしかないですよね🌸
実体験のお話聞かせていただいてありがとうございました𖧷