※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が行動が落ち着かず、躾がうまくいかない悩みです。同年齢の子供と比べて違和感を感じ、多動症を心配しています。周囲のサポートが足りず、疲れています。

最近よくSNSで躾がなってない子供っていうのを目にします。
検診や病院でまわりの子は親御さんの隣に座って静かにしてるのに娘は大人しく座ってることができなくてずっとウロウロしたり笑いながら走ったり鬼ごっこ状態、ごはんも最後まで大人しく座って食べられないし、買い物行ってもカートには絶対乗らなくて店内走り回る、顔をペットボトルで思いっきり殴ってきて私が痛すぎて泣いても絶対謝らない、いくら真剣に言い聞かせたり怒ったりしても全く聞いてなくて、躾が何なのか分からなくなりました。
10月で2歳になったんですが同じくらいの子ってもっと分かるものですか?毎日追いかけてばかりで周りの目が痛いし旦那は家事育児私に丸投げなので本当に疲れてしまいました。
多動なんじゃないかって思ってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの娘も2歳👧🏼の頃そうでしたよ!
5歳になった今はたまに私に優しくしてくれる感じです☺️
気が強く負けず嫌いで自由人って感じです👧🏼

あっち.UT

2歳でおとなしく座っていられる子のほうが少ないと思いますよ!
5歳になってもそわそわ動いてじっと座っていられないです😂
2歳頃だと走ってほしくないときは、亀さんの動きだよー!とか、静かにしてほしいときは、ありさんの声で話そうね、って言うとわりと伝わって言うこと聞いてくれていました😊
好奇心旺盛な時期ですし、ずっと追いかけているのも大変ですよね💦

deleted user

2人育ててて、下は今2歳ですが2人ともご飯は出歩かないし外でも手繋ぐかカートだし悪いことしたら謝るか、口には出さなくても頭少し下げることはできます。自分の子は比較的2人とも大人しいし育てやすい自覚はありますが、それでもやはりそういう騒ぐ子を育てた経験がないので躾がなってないとまでは思わないけどなんでそんなに騒ぐんだろう?とは疑問になります😅

まーま

躾というかその子の性格?も少しあるのかな~と思います😂
娘は割とおとなしい方なので書かれているようなことはほとんどしないです。

ただ外食中に椅子から立とうとしたら「めんめ、おっちんして」を娘と私で何回も繰り返してます💦

はじめてのママリ🔰

そのくらいの年齢の子は躾というより元々の性格だと思います。
ちっちゃい子って全体的に脳が小さく産まれてくるんだけど、特に前頭葉って善悪の区別つけたり我慢したりする部分が小さくてイヤイヤ期とかがあるらしいんですが。
元々の性格がおてんばだと2歳児制御がきかないからめちゃくちゃどっか行っちゃうって感じで。
うちは上の子がそのタイプで2歳児の時には本当に追いかけ回してヘトヘトでハーネス使ってみたり。
性格的に活発で頑固で負けず嫌いでした。うちは今は小学生で大きくなって大人しくできるようになってきたんですが。
大きくなって治るか治らないかなのかもしれないですね。。
下の子は上の子と違って最初から手をつかないで歩けるので性格で違いますね💦

deleted user

2歳で大人しく座ってる子の方が少ないですよ!
出来る子もいますが割合で行くとできない子の方が多いそうです。

長男は幼稚園行くようになってようやく大人しくなったって感じです。次男はお兄ちゃんの真似をしたがるので意外と早かったです。