※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
お金・保険

夫の収入は夜勤手当が主で、基本給が増えず悩んでいる。家計に余裕はあり、子供の習い事や旅行も楽しんでいるが、他の家族の高級ブランド服に憧れている。

今年30になる歳の夫婦です。
旦那の手取りが23〜25 ボーナスは80とか貰えます。
ただ基本給が18なので夜勤あり気の仕事のため夜勤で稼いでるって感じです。また、夜勤しないとお金にはならないですが、以前よりは夜勤も減りました。そして昼も働いて夜勤もやるって感じです。そして8.9?の勤続年数があるのに基本給が増えません😳
一応都内で勤めてますが、電気関係の建設業みたいです。
そして私が保育士公務員の毎年年収は上がりますが今のところ産休とかもあったので手取り20くらいです。

家のローンはあります。

4人目はきついですよね〜
やはり男の子が欲しい。
そして長女も最近男の子欲しいとうるさいから余計諦めてた気持ちが再発。
やはり余裕がある家庭が羨ましくて仕方ないです。
今の生活としては
○土日は基本外食なので、月に5〜7は外食(昔よりは減った)
○日曜日はショッピングモール行きがち、2ヶ月に1回は水族館とかのレジャー施設行きがち
○夫婦共にお酒飲む
○年に2回は旅行(国内)
○上2人習い事3つずつ
って感じで今は困ってないです。ただ、やはり夫婦共にノースフェイスの服とかモンクレール、カナダグース、子どもとラルフローレンとかZARAとか着ている子家族見るといいよな〜とも思ってしまいます。
まあ汚れたら勿体無いと思ってタイミングを逃して買ってないんですが今さら買えないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく三姉妹育ててます(^^)
親近感湧いてしまいついついコメントさせていただきました。

私なら4人目いきますかね。
逆にお金があるから外食やお出かけにお金使えているのでは🤔と私は思ってしまいます。
同じくうちも男の子欲しいので4人目欲しいです✨

  • めい

    めい

    やはり男の子欲しいですよね😂😂

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

ママさんの給料なしで旦那さんのみで暮らしていけるなら、
四人目言ってもいいと思います!
ママさんの給料ありきの生活ならやめた方がいいと思います。

  • めい

    めい

    今は旦那のみは無理ですね〜
    もし本気で4人目と思っててもいますぐでなく4.5年先かなとは思ってます!

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3〜4年後に旦那さんの給料のみで暮らせるならその時がタイミングだとは思いますが必ず男の子が生まれるわけでもないですし同性つづくとまた同性になる可能性って高いみたいですし。。。
    年齢が行きすぎても子供が成人する前に定年迎えてとかだとやめた方がいいと思いますよ。

    • 12月5日
 なな

今は困ってないです。
とのことですが、年間いくら貯金できてるかによるかな?と思います。

困ってない、で年間100万貯金か、
困ってる、外食削ってます、で年間300万貯金だと
全然違うと思います。
お子さん3人なら年間250万以上貯金できてないと今後キツくなる気がします。
4人なら、どうでしょう、300万以上貯金できてたら教育資金と老後費用になんとか足りるかな?くらいだと思います。

  • めい

    めい

    今でも私のみの貯金で60くらいです💦
    旦那は分からないです、月々できてないとは言ってますが…

    教育資金で保険をかけてますがそれとは別で250も必要なんですか😨
    うん、うちやばいですね…
    ありがとうございました!

    • 12月5日
ままり

我が家も三姉妹です。
未子が1歳上ですが、昨年は毎日泣きたくなるほど大変でした。なので、4人目欲しいとは尊敬します!!
我が家は外食、外出もほぼせず習い事も厳選しているので、すごいですね!
都内は子育て手厚いですよね。がんばってほしいです!

  • めい

    めい

    子ども増えても生活水準下げられなくて😂習い事も最初に余裕があったので経験だと思って長女がやりたいというものやらせてたら必然的に次女もやりたいと…辞めさせられなくなりました🤣
    住んでいるのは地方なんです😭

    • 12月6日
さくら

うちも男の子欲しくて4人目行きました‼️
まずは外食費を減らしてみたらいかがでしょうか?!

  • めい

    めい

    すごいですね!
    ちなみに年収どのくらいですか?
    これでも外食減らした方なんです😭

    • 12月6日
  • さくら

    さくら

    私は結婚してからずっと専業主婦で、年収現在は900万くらいです❗️でも結婚当初は400万台とかでした💦これからも年収は上がってくと思いますし、息子来年幼稚園入れるので私も働こうかなと思ってます( *´꒳`*)

    • 12月6日
  • めい

    めい

    そうなのですね!、
    ありがとうございました!

    • 12月6日
さくら

前の方が書いてる年間250万も貯金できてません……我が家……
私は専業主婦です。
ママリでは年収1000万でも1人や、2人が限界とゆう方たくさんいますよ……

  • めい

    めい

    できないですよね💦
    ちなみに年収どのくらいかお聞きしても良いですか??

    • 12月6日
ママリ

アドバイスじゃなくすみません💦

家のローンありでお子さん3人でその生活水準キープ、凄いですね😳

世帯年収1,000万ちょいで同じような生活水準(お酒は飲まない、習い事はこれから)ですが、これから家を建てるので2人目すら躊躇してます💦
でも本当は2人目考えたいです。
三姉妹ままさんとは逆で、女の子も欲しくて。。

差し支え無ければ、月々のローン額と毎月いくら貯金されてるか教えていただけないでしょうか?
節約ポイントも教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

  • めい

    めい

    地方住みだからですね🤔
    全く節約して無いですよ💦
    ローンは6万5千円です。土地代ないので。
    貯金は定期で3万+変動しますが1.2万です!(私のみで旦那が、どのくらいかは知りません😂)

    • 12月7日
  • ママリ

    ママリ

    我が家も地方住みです☺️
    土地代が無いとのことで、羨ましい限りです。
    教えていただきありがとうございます🙏✨

    • 12月7日