※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてマリリン
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の娘が最近ご飯を残すようになり、嫌がる様子。主菜を混ぜたご飯を食べず、味噌汁だけ食べる。他の食べ物をあげるべきか、悩んでいます。

1歳7ヶ月の娘が、最近ご飯を残すようになりました。
見た目が嫌なのか口にしようともせず、顔を背けます。
ただ、完食する時はするので、何が嫌なのかよく分からないです💦

たった今、夕飯でご飯に主菜を混ぜたものと、副菜と、味噌汁を作ったのですが、味噌汁しか食べませんでした。

こういう時って、代わりに食べるものをあげますか?
ご飯に主菜を混ぜてるのはお肉そのものを嫌がることが多くなったため、苦肉の策で混ぜてみたのですが、気に入らなかったみたいです。
普通ふりかけご飯とかなら食べます。

ご飯だけでもあげた方がいいか、、、
食べないと他のものが出ると思われても、、、って感じだし😥

コメント

みゆあ🐰💜

行儀悪いかもですが、味噌汁にご飯入れて食べさせて、バクバク食べます🤣

のん

うちの下の子も最近ご飯だけ残します😆笑
巧妙にご飯だけ、で笑えます🤣🤣

代わりはあげません。
あげるとご飯は食べなくてもいいって覚えてしまいます🤦‍♀️
食べない時は終わりにしてますよ😊