※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃっつ
妊娠・出産

35歳以上での妊活について相談です。高齢出産について考え、3人目の子供を欲しいと思っています。妊活前に病院で検査が必要かどうかや、産み分け法についても知りたいです。

3人目を考えています。
35歳以降は高齢出産はですかね???

私が27歳の時に長男を出産(今7歳)、
29歳の時に次男を出産(今5歳)し、
男の子兄弟のわんぱくさに疲弊し、
3人欲しいと思っていたけど2人までだなぁとずっと思ってました。

そして私が今月35歳を迎えます。
それを考えると急に、
3人目考えるならそろそろラストチャンスかなぁ、
できたら女の子育ててみたかったなぁ
と色々思うようになり、
主人とも授かれたら3人目育てたいと話しています。

※今の時代は35歳以上でお一人目、お二人目と出産される方も多いと思います。
なので年齢で他の方を批判とかは一切ないです!!!!🙏

これから妊活となると、
妊娠の前に病院にかかって検査とかした方がいいのでしょうか??🧐
35歳以上で妊娠、出産されている方どうでしたか??
良かったらお話お聞きしたいです🙏😊

あと、後でやってみたら良かったと思うくらいなら軽く産み分け法?も試してみたいなと思ってます。
病院に行くならその辺もおまけ程度に聞けたらいいなとは思ってます。

コメント

はこ

私は26と28で男の子を産みました😉
今3人目妊娠中で産むときは35になります。
どうしても3人目産みたい!のなら通院したほうが良いと思いますが、できれば産みたいくらいなら必要ないかと思います💦
うちは夫がうつの薬飲んでてタイミング取れないので体外しました😅

  • きゃっつ

    きゃっつ

    わ!♡出産年齢近いですね😍
    3人目妊娠中おめでとうございます♡
    そうですね!贅沢ですができれば産みたいな感じです☺︎
    なんか明らかに体力も落ちてきたし、毎年の健康診断では特に異常なしだけど...と30代の妊娠のことが分からないことが多すぎて😅

    すこしあけて3人目考えた理由とかもし良かったらお聞きしてもいいですか??♡

    • 12月5日
  • はこ

    はこ

    年を離した理由は、育休中の手当を貰うためです。上2人が続けて産休取ってるので一度復帰して1年以上働かないといけなくて💦悪阻や切迫で休んでも良いように、と思って3年くらい働いてたら夫がうつになり、落ち着くまで待ってたらこのタイミングになりました。自分の年齢考えてこれ以上待てなかったので😉
    でも次男が小学校上がるタイミングで産休取れるのは良かったです♥

    • 12月5日
  • きゃっつ

    きゃっつ

    遅くなりすみません🙇‍♀️

    育休事情!!私も2人を続けて産育休させていただきたかったので何だか色々思い出しました😊
    旦那さん心配でしたね😭💦
    色々考えておられてすごいです🥰教えていただきありがとうございます!!

    小学生帰るの早いしまだ心配ですよね💦良かったですね♡

    • 12月6日
こころ🎀

37歳で3人目妊娠してます!
産む時には38歳になります😅

年齢云々より産まないで後悔するのが嫌だったので!
後は周りに頼れる身内がいるので妊活に踏み切りました🤗

私は病院行かずで半年以内で自然妊娠しました!

前回の出産から間が空いていて、尚且つ急いでるんでしたら病院に通院した方がいいのかなぁと思います💦

あと35歳過ぎると高齢出産の為、流産率などが上がります💦
私も前回流産したので、そこも踏まえてって感じですよね😅

  • きゃっつ

    きゃっつ

    3人目妊娠おめでとうございます♡みなさん3人目、すごいです♡

    産まないで後悔、ほんとそれですね!私もどうしても(もう1人...)というのが脳裏にちらついて、妊活してたらと後で考えるならなと最近思うようになりました。

    頼れる身内がいるのは心強いですね!😆
    ちいさんは病院行かずだったのですね♡

    久しぶり過ぎて一から調べ直してる感じで💦
    とりあえず生理は大体周期通りだったので測ってなかった基礎体温を計り始めました!
    葉酸サプリって妊娠前から摂ったほうがやはり良いでしょうか???

    なるほど、私は急いで...はいないですかね🥺授かれたら〜、女の子だとなおさら〜、な感じですが、確かに確実にってことなら病院の指示受けた方が良さそうですね🧐

    流産率.......
    確かにそういったリスクはどうしても年齢が上がると上がってしまいますよね...

    • 12月5日
もふネコ

私は30歳で長女を産みました。
今40歳で二人目妊娠中です。
丁度34歳くらいの時に二人目を考え始めたのですが、そこから中々妊娠せず💦
と言っても、私はもし出来たら嬉しいな程度の気持ちだったので、ルナルナや、たまに排卵検査薬を使ってタイミングを気にする程度の妊活でしたが😓
この一年で無理なら諦めるつもりでした。

今年PMSの症状がひどく、初めて病院へ行ったら子宮内ポリープが見つかり、ポリープが邪魔で着床しにくいことがあるとのことで7月に手術しました。
その後9月には妊娠が分かったので、もっと早くポリープに気付いていればもしかしたらもっと早く妊娠出来たのではと思うこともあります💦
もし私と同じ程度の気持ちであれば、少し様子を見て、中々妊娠しないようであれば、一度病院で診てもらうのでもいいかな?と思います。
でも少しでも早くと考えているなら、検査だけでもした方がいいと思います😄

年齢が上がれば上がるほど、色々なリスクも上がるため、私は診てもらうだけでも早くしておけば良かったなと少し後悔しているので😢

  • きゃっつ

    きゃっつ

    2人目妊娠おめでとうございます♡長女ちゃんすっかり大きくなって、一緒に楽しみになれるのすごくいいですねー♡

    わたしも、もしできたら嬉しいな程度の気持ちではあります!でもやっぱり年々妊娠しにくかったりリスクは上がるから5年前とも変わってきてますよね。。
    みなさん期限を決めて妊活されてたりするんですね!参考になります♡✍️

    子宮内ポリープ💦手術も大変でしたね😭今はもう良くなったのですね!良かったです🥹

    毎年健康診断の女性オプションのエコー検査はしてるのですが、、そういうことも含めて病院で検査してもらうのも良いかもしれないのですね!

    確かに何かあってからでは後悔したり、してもしきれなかったりありますよね。検査にどうせ行くなら早くに。も検討します🥹


    あと、もし失礼でなければお聞きしたいのですが🙏
    今15週目ということで、妊娠後の体の変化とか、気をつけたりしたりとか、お一人目とは違うなぁみたいに感じたりすることはあったりしますか??

    • 12月6日
  • もふネコ

    もふネコ

    約10年振りの妊娠なので、やっぱり一人目の時より体力の無さは感じてます💦
    疲れやすいというか😅
    もちろん全てが年齢のせいでは無いですが、やっぱり色々なリスクは若い頃よりは上がるようで、今回は前置胎盤と言われたり、血圧が時々高く出ることがあるので気をつけないととは思ってます😭

    あと、葉酸サプリは一人目は全然気にして無かったですが、今回は妊娠が分かってすぐ飲み始めました!
    高齢出産なので、少しでもリスクを抑えたくて😄
    でも、葉酸サプリって妊娠前から飲んでないとあまり意味がないとネットで見ました😭
    妊娠中も葉酸は大切みたいなので、念のため飲み続けてますが🤣
    葉酸サプリを考えてるなら、妊活中から飲んだ方が良いみたいですよ☺️

    • 12月6日
  • きゃっつ

    きゃっつ

    回答ありがとうございますー🥹
    やっぱり年々感じますが、やはり身体は正直ですよね💦
    私も久しぶりの妊娠となったら色々ありそうで心配です💦

    葉酸サプリ今日買ってきました!毎日飲んで妊活してみます🥰

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

30歳で1人目、32歳で2人目産みました😊

上2人が男の子だったので、女の子も欲しかった事と、やはり年齢もあり後で後悔するなら妊活しよう!と思ったのが35歳になった時でした。

妊娠したい!より女の子が欲しい!気持ちが大きかったので、1年の期限を決めました。
(女の子産み分けは時間がかかるイメージだったのと、ピンクゼリーや排卵検査薬、サプリ等々お金もそれなりに必要だったので1年だけと決めました)
幸いすぐに妊娠でき、36歳で3人目女の子出産しました。

産み分けは迷信だと思いますが、個人的に排卵日3日より前と酸性化(ゼリーやインクリア使用)は大切だと思ってます😊
あと、少しでも妊娠しやすくする為に、アーモンド効果を飲んだり、野菜もしっかり食べたり意識はしてました。
旦那にもメネビットっていう男性妊活サプリ飲ませました!

  • きゃっつ

    きゃっつ

    私も今2人男の子で、気持ちも年齢もすごく似たような感じです!!
    わー♡3人目女の子ご出産💕おめでとうございます❤️

    期間を決めるのも後々の気持ち的にも良さそうですね!✍️

    性別は2分の1の確率ですが、やはり女の子を望むのであればできることはやっておきたいですよね😊(男の子だったとしてももやもやしたくないので🥹)

    ゼリー✍️アーモンド効果✍️野菜✍️男性妊活サプリ✍️
    なるほど!すごいです!!
    わたし食生活見直さなきゃです💦
    インクリア?というのもあるんですね!調べてみます☺︎

    切望してるほどではないのですが身体と年齢のことを考えれば、妊娠は奇跡ですし、少しでも早く妊娠できるよう準備も大切ですね🥹✨

    • 12月6日
𝚕𝚞𝚗𝚊⿻*.

遅いコメントですが、すみません🙇‍♀️💦

私、37歳ですが3人目妊活中です💓
できたら38歳で産みたいですが、難しければ39歳が自分の中でタイムリミットと決めています😊
私は病院にはかかってないです。
いろいろ良いサプリを飲んで身体を調えているので、大丈夫だと思ってます😅
35歳まだまだお若いですし、羨ましいです💓✨

  • きゃっつ

    きゃっつ

    貴重な回答ありがとうございます!

    わー♡3人目妊娠中おめでとうございます㊗️
    やはりみなさまリミットを決めて実践されてるんですね✍️

    サプリはどんなもの飲まれてるんですか⁉️😍❤️

    • 12月7日
  • 𝚕𝚞𝚗𝚊⿻*.

    𝚕𝚞𝚗𝚊⿻*.

    あ、ごめんなさい💦
    まだ妊娠してないです😭💦
    だけど、来年には妊娠したいなぁ~(*' ▽'*)
    きゃっつさんも一緒に頑張りましょ💓
    サプリは、スピルリナや有機ゲルマニウム飲んでます✨
    ゲルマは高いのですが、すごく身体に良いので、私みたいな高齢の域に入る妊活はお守りのように飲んでます✨

    • 12月7日
  • きゃっつ

    きゃっつ

    ごめんなさいごめんなさいごめんなさい🙇‍♀️完全に読み間違えてました🙇‍♀️💦💦

    ぜひ一緒にがんばりたいです😭❤️❤️❤️ありがとうございます🥹✨

    スピルリナ✍️有機ゲルマニウム✍️お恥ずかしながら初めて聞いたので調べてみます!!

    今日、
    葉酸+鉄と、
    DHA(女の子希望はお魚を食べると良いらしく??イメージで🙏)
    を買って飲み始めることにしました!

    • 12月7日
  • 𝚕𝚞𝚗𝚊⿻*.

    𝚕𝚞𝚗𝚊⿻*.

    おはようございます☀
    いえいえ!気にしないでください~\(//∇//)\💓💓

    スピルリナは、コレだけ飲んでれば他はいらない!ってくらいすごい栄養が含まれてるので、2人の我が子達を妊娠中もずっと飲んでました☺️

    DHAそうなんですか✨
    サプリで栄養を補うのは大切ですしね✨
    頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و

    • 12月8日
  • きゃっつ

    きゃっつ

    ありがとうございます🥹遅くなりすみません🙏💦

    スピルリナいいですね!調べてみたら貧血気味でもあるので私も摂り始めてみたいです😋

    • 12月9日