 
      
      
     
            あやちゃん
34週の時、お腹の張りが5-6分間隔であり、夜間受診したところそのまま入院になりました。
結局薬が合わず35週で出産になってしまいました。
張ってる間の痛み自体は全く無かったです。
経産婦は痛みより張りに注意とどこかで見た記憶があります。
病院の指示を仰いだ方が良いかと思います🥺
 
            ままり
まずは早急に産婦人科に電話して症状を話した方がいいと思います。
 
      
      
     
            あやちゃん
34週の時、お腹の張りが5-6分間隔であり、夜間受診したところそのまま入院になりました。
結局薬が合わず35週で出産になってしまいました。
張ってる間の痛み自体は全く無かったです。
経産婦は痛みより張りに注意とどこかで見た記憶があります。
病院の指示を仰いだ方が良いかと思います🥺
 
            ままり
まずは早急に産婦人科に電話して症状を話した方がいいと思います。
「早産」に関する質問
 
            妊娠36週初産です。先日36週の検診で子宮口が2センチ開いてると言われました。赤ちゃんの体重は2500を超えているからなのか先生からはたくさん歩いてと言われましたが37週未満だと早産になってしまうのでは?と思っていま…
 
            今35w5dです。 今日のトツキトオカのアプリにもういつ産まれても成長していけるようになりましたと書いてありました。 まだ出てくるのには早いですよね?週数的にも早産になるし肺も出来上がってと書いてありますがやっぱ…
 
            31週に破水してしまい、入院中の者です! 現在24時間マグセントとリトドリンの点滴をしており(MAXでは無いです)、36週3日に点滴を一気にオフする予定です! 先生には36週入ったら生まれてもい時期と言われていますし、上…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント