※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫に共感を求められ、改善策を伝えることを求められているが、疲れている女性。育児や家事に追われ、自分に足りないものを考え悩んでいる。

夫が平日はほぼおらずワンオペ育児をしています。
今日あまりにも疲れがたまって弱音を吐いてしまったのがいけなかったです。夫に以下のように言われました。

私が私が私がっていつも共感求めてきてさ、共感せずに改善策伝えたら、なんで共感してくれないのってさ、改善しようとしないしそこで成長とまってるし、なんで俺だけ家族にとってのベストを考えて改善策を教えてあげないといけないの?改善策伝えてそれ聞いて「わかりました、じゃああなたにはもう共感は求めないです、改善します」って、俺がいつまでも改善策伝えないと動かないってこと?
共感は傷のなめあいみたいで時間の無駄。そこで成長もとまってる。
なんで家族全体の成長を考えないの?なんで成長しようとしないの?なんで思考止めて停滞したままなの?毎日のことに追われて疲れて同じように共感求めてきて、それ鬱陶しいから違うこと試してはやくその低い次元から抜け出してくれない?言動と行動でちゃんと見せて。被害者ぶらないでほしい。
こどもたちの環境を整えるのは親の仕事だろ。

もう疲れました。夫の言ってることは合理的で正しいです。でも1番共感して欲しい人にしてもらえない人生です。
子供たちのことは考えているけどそれじゃだめで、毎日プラスアルファのことを言動や行動でみせないといけないみたいです。育児や家事だけで疲れてるキャパの低い私がだめなのでしょうか。子供たちにできる限りいい環境を与えてあげたいけど、毎日幼稚園の送迎や毎日ではないけどそのあとの習い事や、帰ってからの家事や読み聞かせしたりいっしょにあそんだり、、下の子は日中に基本的なお世話をしたり遊んだり、、それだけじゃだめなのかな。私になにがたりないんだろう。なにをしたら夫は満足するんだろう。正直、子供を出産してから、夫にストレスを感じることがとても増えました。大好きな人だったはずなのに辛いです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です😭

男脳と女脳の違いですね😭

共感してくれたり、時には慰めてくれたり、それだけで心休まるはずなのに、家庭でもまるで会社のように改善策を!とか言われても困りますよね💧

疲れた時に疲れたって言っちゃダメなの?!
あなたは疲れた時に疲れたって言わないの?!
ロボットなの?!
ここは会社じゃありません💢って詰めます。笑笑

Eva

ご主人に言いたいそこは、いつもありがとう、お疲れ様なのよ。同じこと(育児)をやってみて欲しいです💦やらない人ほど色々言うなとママリの投稿見て思います…。

ママリ

旦那さん、人間関係うまくやっていくの下手くそすぎますね😵
とりあえず、
そっかー大変だったね、って言ってもらえればそれで済む話なのに😅
お前の正論は聞いてない!!て感じですね🥹
毎度正論ぶつけられたらもう愚痴ることすらしなくなりそうです、、、
余計に疲れが増しますね🥲

はじめてのままり

分かります……私も何度も同じような事で夫と喧嘩してきました。

男性って共感する事ができず真っ先に解決策を考えてしまう生き物らしいですよ😭

私の場合は『 今は解決策、案が欲しいんじゃない。ただ聞いて欲しいだけだから聞いて。』と前置きしてから話すようにしたらだいぶ喧嘩が減りました😅

まりりん

テメェのガキを誰が世話してると思ってんだ。偉そうなこと言いやがって💢
口で言うのは簡単だよな?
悔しかったらやってみろって言いたい…

ぶーさん

ごめんなさい。ママリさんのご主人モラハラにしか思えないです。日中2人の子ども育てるのどんだけ大変なのか分かってない。
仕事ならそのスタンスでいいかもしれないけど、子育てましてや小さい子を、育てるってそー簡単じゃない。
改善策伝えないと動かないって事?じゃなくてお前がやれよってなります。提案じゃなくてお前が実行しろよって。(言葉汚くてすみません💦)
環境整えるのが親の仕事だろって、じゃーお前は何整えてんの?普段全部私にやらせてるくせに何してんの?金稼ぐのがそんなにえらいの?は?
こちとら命と日々向き合ってるんですけど?
って。
改善策って何?お前の子でもあんだぞ?って。成長って何?笑
成長するなら一緒に頑張るんじゃないの?(子育てする)

主さん何も間違ってない。
むしろ凄く頑張ってるんだと思います😭
腹立たしくて乱雑ですみません。😭💦