
旦那が家で何もせずゲームばかりしているので、娘のお風呂も入れてほしいと相談。母親だけがお風呂を入れるべきかについて悩んでいます。
旦那のことです。
ボディソープが補充されてないだけで
家におって何しとんねん、ぐーすか寝てるだけちゃうんかとか
行ってくるし、お風呂そろそろ俺ばっかじゃなくて入れろよていうてきて、どうせ家帰ってきてゲームしかしてへんのやったら
娘のお風呂ぐらい入れたら?て思うんですけどどう思いますか?
会社の人に旦那だけがお風呂入れてるて言ったら会社の人に育休で家やはるなら入れやはったらいいのにて言われたらしいです。
絶対母親がお風呂入れないといけないですか?
- とみー🐱(生後10ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント

ママリ
殺意しかないです、、、すみません、、、
風呂ぐらい入れろや!!!!!

なし
文句言ってんじゃねえよ!
交通事故に遭って1ヶ月後、自分だったらピンピンできんのかよ?!って言ってやりたいです🤯
-
とみー🐱
なんかあんまり嫁に対して優しさがないというか、私がなんもしてない感出すし自分も仕事で疲れてるのはわかるけどこっちも育児してんねんて思います🙄夜ぐらい娘見てくれよて思います🙄
- 12月3日

はじめてのママリ🔰
グースカ寝てるのはお前だろ!!主婦のことを見下してないと出てこない言葉ばかりですね。
-
とみー🐱
仕事で疲れてるのはわかるけど、帰って自分はゲームして、私は文句言わんとご飯作って洗いもんして洗濯して干して全部してるのにありがたいと思ってほしいです🙄
- 12月3日

はじめてのママリ
産後1ヶ月でそんなこと言われたら、ぶん殴りますね😇
日中は寝てていいんだよ
必死で生かして心も身体もヘトヘトなんだよ
お前がやれ😇
-
とみー🐱
仕事行って疲れてるのはわかってるけどこっちだって寝てる間にこれしてあれしてって考えてしてるのになんもしてない感出されるのがすごく腹立ちます🙄
- 12月3日

みかん
1ヶ月って寝不足で1番疲れが溜まってる時期じゃないですか😭
怒りより悲しいですね。
ブチ切れていいですよ。
旦那とかお風呂くらいしかする事出来ないんだから黙って風呂いれろ!って感じです。
-
とみー🐱
ですよね!!
身の回りのことしてくれるわけでもないのに夜間もミルクあげてくれるわけでもないのに文句ばっかり言ってきます🙄- 12月4日
-
みかん
私の義母は産後ゲームしてた義父にブチ切れてゲームの線を目の前で切ったと言ってました😊
友人は30過ぎのいいおっさんが何もしないからイライラして子ども連れて実家に帰ったと言ってました。みんな色々ですね✨
寝不足で辛くないですか?!
私はパンクして病んだので気分が向いた時しか料理や家事はせずに赤ちゃんと一緒に寝てました。旦那には文句言わせません。
言ったらボコボコにしてやります!!- 12月4日
-
とみー🐱
破天荒ですね😂
最近はまとまって寝てくれるようになったのですっごい寝不足はなくなってきました!
結局これで私が娘をお風呂入れたら何もかも全部私がやることになるし育児する気ないやんて思ってイライラしてました🙄何かあるとすぐいちゃもんつけてくるし腹立ちます。そんなに文句あるなら娘の面倒一日中毎日見て家事やってみろて思います😑私がいるからいいっかて考えになってる感じなので🙄- 12月4日
とみー🐱
しかも仕事行って帰ってきたら触れ合う場ってそこぐらいじゃないですか🙄どうせ帰ってきても洗濯もん干したり洗いもんしてくれるわけでもないのにそれぐらいやれよですよね!