※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
妊活

体調の変化と検査結果について不安を感じています。化学流産の可能性や産婦人科の受診について悩んでいます。


化学流産について
フライング3日前から検査薬でうっすら陽性反応
した2日後に37度以上だった体温が36度代に低下したと同時にその日の夜中に出血
次の日出血ありながらも検査薬でうっすら陽性反応確認

生理予定日1日過ぎて検査薬で陰性反応
これは化学流産なのでしょうか?
ちなみに出血量は1日目織物シートについて夜に生理1日目くらいの出血と子宮痛
2日目で織物シートにちょっと付く程度

検査薬で陰性出たけど
その後産婦人科に行って陽性だった方いらっしゃいますか?

産婦人科行った方がいいのかどうか
葛藤が続いています

コメント

deleted user

先月同じ感じでリセットしました!

かなり期待しました😵‍💫

私なら行きません 🥲

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    体温など計測してましたか?
    やはり体温低下と出血となればリセットと考えた方がよさそうですね(´;ω;`)

    • 12月3日
みー

これだと1番したは陰性かなと思います💦
化学流産の可能性が高いですかね😭

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    やはりそうですよね🥲
    ありがとうございます!

    • 12月3日