お仕事 育休中に退職手続きをする場合、本社に手紙で退職の意向を伝えることが一般的です。ハローワークには報告の必要はありません。電話番号やLINEも変更し、退職を伝える際は電話ではなく手紙で行う予定です。 育休中に退職をした方 どのような手順を踏みましたか? ハローワークに報告の電話しますか?? 退職すると言う報告は電話ではなく 本社に手紙を送って知らせるつもりです 電話番号も変えてLINEも初期化し だれも電話できないようにもします、、 マタハラがあったので話もしたくなくて、、 最終更新:2022年12月4日 お気に入り 育休 マタハラ ハローワーク LINE 退職 りか(2歳5ヶ月, 6歳) コメント ママ もらわないといけない書類とか手続きがあるのでそれはダメじゃないですか? ハローワークには私は退職電話したことないです。 12月3日 りか 書類や手続きというのは何がありましたか?? 今の仕事の前は正社員で違うとこで働いてて パートの扶養に変更とのことで手続きなどありましたが それに連絡もなく勝手にいなくなる人もいるので 退職届くらいかなと思ってました ハローワークから手当をもらってるので 止めてもらうために連絡が必要かなと思ってました! 12月3日 ママ それは一部の非常識な人がやることですよ。 次の就職の時に書類準備とかめんどいことがあると思います。 退職先からもらうもの、ありますよね。 12月4日 りか 非常識な人がやること もちろん分かってますよ、、 ただそう言う人が世の中にはたくさんいるから大切な書類と言ったものは特にないのかなと思ってただけです 退職先からもらうものありますよねというのも、分からないからママさんに質問してるんですが、、(⌒-⌒; ) 調べたところパートは退職届すら必要ないし、不要なので保険関係も大丈夫みたいだし いらないみたいですよー 転職するまで働いてないから年末調整で必要な源泉徴収票も必要なさそうですし 12月4日 おすすめのママリまとめ 旦那・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 仕事・妊娠・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・LINEに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りか
書類や手続きというのは何がありましたか??
今の仕事の前は正社員で違うとこで働いてて
パートの扶養に変更とのことで手続きなどありましたが
それに連絡もなく勝手にいなくなる人もいるので
退職届くらいかなと思ってました
ハローワークから手当をもらってるので
止めてもらうために連絡が必要かなと思ってました!
ママ
それは一部の非常識な人がやることですよ。
次の就職の時に書類準備とかめんどいことがあると思います。
退職先からもらうもの、ありますよね。
りか
非常識な人がやること
もちろん分かってますよ、、
ただそう言う人が世の中にはたくさんいるから大切な書類と言ったものは特にないのかなと思ってただけです
退職先からもらうものありますよねというのも、分からないからママさんに質問してるんですが、、(⌒-⌒; )
調べたところパートは退職届すら必要ないし、不要なので保険関係も大丈夫みたいだし
いらないみたいですよー
転職するまで働いてないから年末調整で必要な源泉徴収票も必要なさそうですし