※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
このこじ
ココロ・悩み

夫が家族からの嫌がらせを知らず、不信感を抱いている女性。最近、夫がLINEで子供の写真や居住地を教えていることを知り、パニックに。どうすればいいか相談。

夫の行動について見て見ぬ振りをするべきなのかアドバイスください。
結婚前から夫の家族から嫌がらせを受け、精神を病み絶縁しています。
(非常識な態度で婚前の両家の挨拶もなし、結婚式も欠席、出産直後に分娩室に来ての暴言、子供を妊娠中流産させようとした等)
夫も直接上記の内容を見ていません。
かなりの期間1人で抱えて悩んでいた事もあり夫からしたら私の対応が過剰と思っている節もあるようです。

前置きが長くなりましたが、最近夫の親が病気になったとかで隠れて夫に連絡していたようです。
(電話番号は拒否してもらってたのですが、ありとあらゆる手段で連絡をこれまでもしてきていました)
今回はLINEなのですが、なんと夫が子どもの写真や居住地を教えているのです。
(以前、逃げる為に知られない他県に転職、引越ししています)

夫への不信感、問い詰めたい気持ちでごちゃごちゃになり相談させてもらいました。
どうしたらいいか教えてください。
LINEブロックを夫が寝てる際にこっそりしていまいました。

たまたま画面から見えたのですが、見てから動悸がしてパニックになっています。一晩中寝れませんでした。

よろしくお願いします

コメント

まい

むしろご主人に親と連絡をとってもいいと伝えてあげるのはどうでしょうか。
ご主人が連絡とるだけなら、不利益がそこまでないような気がします。
その代わり、住所を知らせたりこのこじさん、お子さんについて関わったり、接触することはないよう徹底してもらうのはどうですか?

  • このこじ

    このこじ

    コメントありがとうございます。
    それも考えましたが、娘を流産させようとした事もあり、娘も合わせたくないのです。
    恐らく死んだとなると葬式等に連れて行こうとします。
    写真も送られるのが本当に嫌です…..

    • 12月3日
  • まい

    まい

    それは義両親ではなく、ご主人の問題ではないでしょうか?
    義両親に何かされるというよりも、ご主人がその状況を作ってしまっているように思います💦
    ご主人にもう一度きちんとお話しだ方がいいですね😭

    • 12月3日
  • このこじ

    このこじ

    話したが伝わらない、理解できない人なんです。
    どんなに話しても
    俺がこんだけして、疎遠にしてやった(してないのに)というスタンスなんです💦
    もちろん、私の言い方も悪いとは思いますが、、、、
    なにかよい伝え方ないでしょうか?言い方等も含め

    • 12月3日
  • まい

    まい

    されたことを感情入れず、ただ自室として伝えても、ご主人はあまり問題があると捉えてくれないですか?💦
    私も義母で嫌な思いをした時に主人に言ったんですが、自分の気持ちを入れて話すとどうしても悪口のように聞こえてしまって、やられたこと自体は絶対に向こうに非があるのに、こちらが嫌な人間になっちゃうんですよね。。

    • 12月3日
  • このこじ

    このこじ

    まさにそれです。
    まいさんと同じ様な状況です。
    どのように対処されましたか?

    • 12月3日
  • まい

    まい

    夫は結果的に最後は私の意見を聞いてくれる感じです💦
    そこがこのこじさんとは違いますよね😭
    ただ、何が譲れて、何が譲れないのか、一度ご自分の中で線引きした方がいいです。今のままだと、ご主人がコソコソ知らないところで義両親と連絡をとることで、言われたくない情報も漏れるし、それを把握することも難しいですよね。
    ある意味連絡は自分だけはOK、その代わり内容はつたえる、自分以外の家族の情報を知らせることは禁止、接触も禁止などにする方がスッキリする気がします。。

    • 12月3日
  • このこじ

    このこじ

    ありがとうございます。
    確かにそうですね、、
    自分も親だからと子どももなんとか接触させようとしている様に感じます。
    まいさんはどんな風に話して意見を聞いてくれた感じですか?あと線引きとかもあれば教えて欲しいです。
    私は私、こどもに関して一切知られたくない。関わりたくないです。非常識な事した癖に水に流そうとか言ったり、謝りもせず私を嫁呼びしてたのすら許せません。早く他界して欲しい、、、

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

怖いでしょうけど、旦那さんと一旦話し合ったほうがいいと思います。

問い詰める風ではなく、義両親に対して家族を守ろうとしているのか?
連絡だけを取ってはいるけど、直接の接触する気なのか?など。
腐っても親だから、という回答が出てくるかもしれません。
その場合、質問者さんとお子さんには決して関わることは無いように約束を取り付けてください。 

他県に転居してくれたぐらいですから、旦那さん質問者さんの苦しみについて理解はありそうな気はします。

勝手にLINEブロックはやりすぎかもしれないので、今は一旦解除したほうがいいですよ。
夫婦喧嘩の火種になってしまいそうですし…

  • このこじ

    このこじ

    ありがとうございます。
    まさに俺だけなんで自分の親に以下略を連呼します笑

    こどもの事も話しても子どもに選ばせる、決めさせると言うのです。
    そんなの無理じゃないですか?軽々しく離婚等も言う人です。
    流産させようとした事も俺の親がそんな事するはずないと言ってました。


    LINEの件、今考えたらそうですが、ブロックして削除してしましました😱😂
    確かに火種ですね、、、

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

直接上記の内容を見ていませんとありますが、旦那さんは信じてないのでしょうか?
正直、結婚式欠席のくせして分娩室に来てるの異常だと思うのですが💦
1人で抱え込んで悩んでいた時期の話をちゃんとされてますか?

あと妻にとってどんな嫌な家族でも、旦那さんにとっては自分の家族なので連絡とることを攻めることはできないと思います💦
夫は身近な存在で自分の1番の味方のように感じますが、1番の敵になることもありますので💦

このこじさんにとって、義実家が眠れないほど嫌いな、生理的に無理な相手なのは伝わるし、その相手にこっそり連絡していた不信感は分かります。
でも、不倫相手とはちょっと違うので連絡とるなは難しいのかなと思いました。相手も病気になって死を認識し、孫をみたくなったのかも知れませんし。
なので、まず旦那さんがこっそり連絡をとると言う状況を、他の方が仰るように許可して報告が自分にくるようにし、このこじさんと子どもは一切関わらないことを、改めて旦那さんに伝えた方がいいと思いました。
遊びに来るとか言われたら、とりあえず子どもを連れ実家なりホテルなり逃げればいいのかなと思いました。葬式も、関わらないといったよね?流産させようとしたんだよ?と言って連れて行かなくていいと思います。

義実家問題で、どうしても別に結婚させたかった相手がいて嫌がらせしたり、なんの勘違いか分からないけど自分の息子をだまして結婚したと勘違いして毎日嫌がらせの電話がきたりとか、話を聞いたことあります。昔の人、なんでか嫌がらせ→絶縁の発想ないですよね。

旦那さん的には葬式があった場合最後だし孫をみせたいと思うのかもしれませんが、母親、孫からしたら自分を殺そうとした相手ですし、「あんたは自分を殺そうとした人の葬式に行くの?」と堂々と言うために、とりあえずこっそり連絡とるという状況を言いやすくする方がいいのかなと思いました💦
ここで見て見ぬふりすると、葬式あったときにこっそり連れて行かれそうかなと思いました。

  • このこじ

    このこじ

    ありがとうございます。
    デキ婚なので分娩→結婚式の流れです。

    参考にさせていただきます。

    • 12月3日
ゆり

旦那さんは自分が疎遠、絶縁する事に納得していない感じですね。
そこは旦那さんと義両親の問題なのでどうするか旦那さんの判断でいいと思います。
でもこのこじさんは絶縁に値する言動をされてるから絶縁のままで旦那さんには嫌がらせをされない様に守ってもらう事をお願いするだけだと思います。
実際旦那さんは嫌がらせを見たわけでもなくてもこのこじさんが訴えてるなら信じて守る義務があるはずです。
それが出来ないなら一緒にいられないですよね。
自分の妻や子供の盾になれないと言うなら離婚の選択も出てくる案件だと私は思います。
その覚悟の上で旦那さんと改めて話し合うべきかなと思いますよ。

  • このこじ

    このこじ

    ありがとうございます。
    最もです。
    実際に嫌がらせを見た事もありますが親の肩を持っている様な感じでした。
    改めて話し合います。

    • 12月3日