![みーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
39歳、2人目希望。人工受精や顕微授精を試みるも失敗。採卵予定がコロナでキャンセル。今後の治療方法に悩んでいる。サプリメントも摂取中。
39歳、2人目希望です。
人工受精6回顕微受精3回しましたが、陰性でした。
10月にコロナにかかり、採卵予定でしたが、キャンセルになりました。
今月から顕微授精をしてみようと思い、生理2日目に卵胞が3個、左側は卵胞がみえませんでした。ショート方で点鼻薬と注射を続けて、5日目の時に卵胞が増えていなくて、採卵キャンセルになりました。今回は頑張っていこうと思っていたのに、かなりショックでした。年齢的な事もあるのかと思いますが、前回8月にもショート法でして、17個採れたのですが、胚盤胞まで2つでした。人工授精かタイミングにしましょうといわれたのですが、人工授精するべきか、年末年始病院が休みなので、翌々の周期に顕微授精するか迷っています。
かなりショックでした。ストレッチとマカナというサプリメントと亜鉛とビタミンDを飲んでいます。
他にどのような事をしたらいいのかも教えてください。
- みーこ(8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その時期によって、卵胞の育ち具合が違ったりしますよね。😭
サプリメントはほんと気持ち次第ということが前提ですが、
葉酸とビタミンC,D,Eをとっていました。
あとは冷やさないよう、軽い運動やヨガで血流をよくすることを一番意識していました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は薬用養命酒が良いと聞き飲んでました。因みに1人目は38歳で妊娠39歳の出産
2人目は41歳妊娠42歳の出産です。2人とも人工授精での妊娠でした。
-
みーこ
ありがとうございます。薬用養命酒、考えてみます。
- 12月5日
みーこ
ありがとうございます。ウォーキングから頑張ってみます。