※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜泣き時、パパ対応が難しい状況。パパに慣れてもらう方法は?

寝かし付け・夜泣き対応は絶対ママじゃないとダメな子
パパでも大丈夫になるにはどうすればいいでしょうか?

昼間のみパパ大好きっ子ですが
夜17時以降は全てママ対応じゃないとギャン泣きします👧💦💦

いつも子供は19〜20時就寝です。
昨夜は久しぶりに私が22〜23時にのんびりお風呂に入って
夫は子供の近くにいてもらいました。

昨夜は寒かったので浴室暖房をつけゴォォオオ!という音がうるさかったのと
私がお風呂の中で動画を見ていたので全く気づきませんでしたが
どうやら子供が途中で起きてしまい、1時間近くずっと絶叫でギャン泣きしていみたいです😢

私がお風呂から出た時に泣き声に気付き
慌てて飛んでいき、私が抱きしめた瞬間ピタリと泣き止みましたが
夫はずっと子供をあやしていたけど全く効果なく
この世の終わりレベルでギャン泣きしていました😭😭😭
子供には本当に申し訳ないことをしてしまったと反省ですが
毎日毎日ワンオペで夜もゆっくりお風呂に入れないのは辛すぎます…。


夫は優しさの塊みたいな人で
子供もパパ自体は好きなので
『パパが嫌!』と泣いている訳ではなく
『なんでママじゃないの!』と泣いているんだと思いますが、同じような感じだった方いらっしゃいますか?

連休中に1〜2時間泣いてても頑張ってパパに夜対応して慣れてもらう無理治療は可哀想すぎますよね…😢

コメント

りり

やはり慣れしかないかなと思います💭
どれだけ泣いてもママは登場しない!泣き疲れるまで粘る!と心を鬼にしてパパに任せましょ😌
私なら慣れることを信じてやり通します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    週末試しにパパに頑張ってもらいます😄💗

    • 12月2日
もち

上の子が本当に同じような感じです!
寝かしつけも基本私で、夜中寝ぼけて泣いた時は夫が対応してもずっと泣き続けます💦
夫が優しいのも一緒で、うちもパパが嫌!という感じではないです。

下の子の出産で1週間入院したので、その間どうなるかかなり心配していましたが、入院前にしばらく私がいないことなどを説明したからか、その1週間はパパの寝かしつけでちゃんと寝たそうです✨
寝る直前に少しだけシクシク泣いていたそうですが、夜中目覚めることもなく過ごせたみたいです。
でも私が退院してからは、また夜中目覚めた時はパパじゃダメになってしまいました😅
ただ入院したことで、ママがいたらママがいいけどいなかったらそれはそれでなんとかなることは分かったので、しばらくは無理やりパパに慣れてもらうとかはせずにこのままいこうかな〜と思ってます!
解決策じゃなくてすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いなかったらいなかったでなんとかなることもあるんですね😄
    教えて頂きありがとうございました💖

    • 12月2日