※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子育て支援や保育士不足についての提案をしたいと思っています。

虐待のニュース見て思ったんですけど時短に補助をとか保育士不足とか言うけどそもそも他人に子ども見せること自体おかしい話ですよね。
私も預けて働かないといけないのですが税金取らず給料あげてくれたら別に無理して働かず職場に迷惑かけてまで仕事しないのに。男女平等とか言うけど結局産むのは女しかできないんだから妊娠してから3歳までは子育て金、月10万とかにしてくれたらいいんですが。そしたらたぶんほとんどの方3歳まで家で見るから保育士もそこまで必要無くなると思うんですけどね。その資金は至らん政策と政治家の給料減らせばそれくらいできると思います。

どうせ時短で働いても子どものことで迷惑かけること多いし3歳まで保育料高いですし3歳以下が少なければ保育士も足りると思うんです。
どうしても働きたい人だけそうしたらいいですよね。

そして保育士が足りれば保育士の質を重視して園側も雇えると思えますし小さい子を預かる命のリスクや連絡帳やウンチの処理などの負担も減ると思います。

何か他人に任せすぎな気がしますしそうせざるおえない気がします。

コメント

ママリ

私も保育園に子供預けて働いてます。
同じく3歳までは家で一緒に過ごしたかったです。
でも、それじゃ生活できないので、働くしかありませんでした😭
本当、毎月お金貰えてたら働かなくて良いし保育園難民にならなくて良いですよね。

好きで働いてる人の方が少ないと思います。
私は正社員時短勤務ですが、パートでもっと、緩く働きたいです。
それはでも、今の日本じゃ無理です😥
本当に少子化対策考えてる政治家なんていませんよね。
大学費用無料にしてくれたら、みんなこんなに必死に働かなくて済むと思いますし😅

いつもズレた政治政策してて、本当に国民のこと分かってないんだなーってもう日本には期待してません😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子育てしてる人も給料制にしていただけたらいいんですけどね😅
    それでも働きたい人だけ預けたらいいと思うんですけどね。
    大学まで無償なら子どもの数絶対増えますよね。
    政治家も未来のことより今の自分達のことの方が大事だから口では少子化言っても本腰入れないんでしょうね。
    子ども達減って苦しむのは私達世代からでしょうし、、、。

    • 12月2日
はる

お金の余裕ないけど3歳まで家で見ようと思ってましたがしんどくてもう無理!ってなって2歳で預けて働き始めました。
お金があったとしてもずっと家では見れないです(・・;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうなんですね。そんな人もいると思います。そもそも子ども持たない人結婚しない人もいる世の中ですし😊

    • 12月2日
てん

私は3歳まで一緒にいたら、保育園に入れなくなるので働いています。(幼稚園だとお迎えが間に合わない)
今も育休中なので上の子は保育園でなくても良いですが、そうすると来年行きたい保育園に入れなくなるので、継続利用しています。

どんなにお金を積まれても、3歳からの受け入れの保育園が少ないなら、どちらにしろ入れると思いますし、補助金出たら働かないという人は本当に一握りしかいないと思います。

補助金が出たら出たで、生活水準が上がるだけで、結果何も変わらないと思いますし、むしろ生活水準上げてしまったことによってさらに経済的にも保活も苦しい状況になるかと思います。

そうしたら補助金を出す意味もないかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    3歳まで育休取れたら枠は広いと思いますし幼稚園も視野に入れることができると思います。
    生活水準は働いてても一緒な気がします。仕事を辞めると今の水準の生活出来なくなる人がほとんどだと思います。
    イメージとして今は1歳からが多いのが3歳からに増えるというイメージです。そしたら保育士さんも3人に1人とか必要だったところが30人に1人くらいしか必要無くなるし書類関係や世話が多いのは3歳以下なのでそこも負担減ると思います。
    補助金ないと働かないといけないから10万に設定してみました。

    • 12月2日
  • てん

    てん


    幼稚園は視野に入れることできるのですか?

    知っている幼稚園が特殊なのかもですが…
    幼稚園なら入園までに60万、その他費用が月2万6000円+延長保育料(月約9000円)、イベントがあるとその都度。

    保育園なら入園まで多くても10万、その他も月1万。延長保育前までに迎えに行ける。

    上記の条件なら、やっばり保育園かな?と思います。

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

その案だとこどもが3歳過ぎたら女性が社会に出る機会が無くなって昭和に逆戻りしそう。
社会に出れないから子どもを産むだけの人生になりそう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    社会出る機会が無くなる?でも復帰したところで時短したり熱で帰ることの方がすごく中途半端な気がします。その時期を子育てに費やすことができた方が会社も負担減る気がします。
    キャリア捨てたくないならそのまま働いてもいいと思います。
    そして独身の人が今多いので女性は社会に多いイメージです。

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

せめて3歳まで育休を取れるとか、3歳以降はフルタイムに戻れるように預かりが長くなるとか、そういう制度があればいいなぁと思います。
仕事も大切ですが、最近は自分で見たくない親も多いですよね😅保育園に全て丸投げして、何かあればクレームっていうのはちょっと違うかなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    自分で見たくなくて預けてる人もいるんですね。3歳まで育休のイメージでした。
    保育園も負担大きいし大事な子どもを他人に預けるならやっぱり自分で見た方がいいと思います。
    保育士さん他人に自分の子ども預けて自分は他人の子どもを見るってなんかおかしいですよね。
    それは職業だから仕方ないですが何か日本の政策もう一度考え直してほしいです。
    育休の延長も取れる欄にチェックとかして落とすなら最初から2歳まで延長可能にすればいいのに何かアホらしい。

    • 12月2日
おでんくん

働かない人が増えると税収も少なくなるので、そんな手厚い3歳まで毎月10万補助金とかは難しいかもですね😭
私は仕事が好きなので働きたいと思ってるからかもですが、仕事頑張って税金納めても還元されるのは働いてない専業主婦たちへ…だったらふざけるな!!となります。笑🤣
やはり働く人がたくさんいて税金納める人が多い方が経済もまわると思ってるので、保育士さんは必要不可欠な存在だなと思ってます🤔💦なので、働きやすいよう給料あげたりいろんな工夫は必要だなと私は思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    子育てしながら税金色々払ってるのに恩恵全然ないですよね。
    保育料に消えてくばかりです。
    独身の方は自分のものに使ったり貯金出来たり贅沢したりできますが子育てしてる身としては突然の早退や休みで迷惑をかけそのお詫びやらでお金は減るばかり。
    税金結構払ってますがどこに行ってるのでしょう?
    私は悠々自適に暮らしてる年金暮らしのお年寄りや政治家にお金が行ってると思うとそっちの方が納得できません。私達は年金無いかもしれないのに。
    将来ある子どものために子育てがんばってる専業主婦に3年間お金出す方がよっぽどいいです。

    • 12月2日
  • おでんくん

    おでんくん

    年金もらってる年寄りはもう働けない老人ばかりですからね😭💦そして年金で悠々自適に暮らせる人の方が少なくて、実際はカツカツの人が多いかなと思います😭
    それならまだ働けるはずの若い主婦も働かなくなると、年寄りも専業主婦も支える母数が減るからキツそうですね😭

    でも、税金の無駄遣いしてるところはたくさんあるのでそこはほんと改めてもらいたいですよね…!選挙行くしかないですね😭💦

    • 12月2日
deleted user

月10!?すごいですね😂💦
自分が望んで子供を持つんだから
育てるお金は自分で稼ぐ、だと思います。
児童手当とかは本当ありがたいシステムだと思いますけどね🌱
稼ぐなら預ける、預けるなら保育士が必要。

主さんの言うその案だと、預ける人もまぁそれなりに減るだろうから、保育園は激減。
保育士になる人もどんどん減る。
社会復帰困難、女性の社会進出も減り、男性社会化します。

女は家庭で家事育児、男が稼ぐという
昭和に逆戻りですね!

私は今のやり方が1番良いとおもってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    10万は言い過ぎですしたね笑
    育てるお金自分で稼ぐだと児童手当なし医療費3割負担になると本当に子ども育てられる人は一握りだと思います。
    保育士が足りるようになったら手厚く職員を設けるようになると思います。
    子育てしてる人だけが女性ではないので大丈夫だと思います。

    3年間だけでなぜ社会進出出来なくなるのでしょうか❓
    預け先は確保されてるので職場探しもしやすいと思います!

    今のままだと給料低くて働く人減っていき質の悪い保育士や定年過ぎた判断力が鈍った方などばかりになって事故や事件ばかりになって保育園破綻しますよ。

    • 12月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私は現状をベースとしてお話ししています!なので、児童手当や医療費も今のやり方のままで、の話です☺️

    それをベースに、子供を持つならその分も含めてやっていけるか?を判断して皆さん子供を産んだり育てたりしていると思います😣✊🏻

    主さんが言ってるものは、国からその費用すらも貰いたいってことですよね?😨

    子育てしてる人が女性だけではなくとも、実際日本では大半以上が女性を主に子育てしている国ですし💦
    今現在、女性も社会復帰社会進出していきましょうと言われてる中でも、妊娠出産でキャリアを失ってる方は沢山いらっしゃいます!私もそのうちの1人です😖
    それなのに、月数万の子育て費用を国から貰えば、まぁ保育園は減らなくとも0.1.2歳児クラスの受け入れ人数は大幅に減少する可能性は高いですよね。
    専業主婦も増えるかもしれませんが、それと同等に社会復帰しようとしても待機になって戻れない人も増えるはずです。
    今現在でもキャリアを失ったり、すぐに復帰しても元の仕事には戻れない人もいるのに、そうなればもっと...だと思います😖

    そんなことをするくらいなら、国が税金の使い道を改めて考え直して保育園や介護福祉士等、お給料の見直しをした方がいいと思います。。。

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今のままなら大丈夫かと思います🙆‍♀️

    私は金銭面心配です。それこそ保育園で働いていて給料10年もらっても手取りは3万も上がってないです。
    そして何もかも値上げ心配しかないです。

    私としては働く人が減れば保育園にゆとりできるしまだしっかりコミュニケーション取れない子どもを預けて働くのに不安が大きいからです。
    そしたら仮に10万くらい収入入れば働かない選択をする人多いと思います😌
    そしたら枠が減ります。

    0.1.2歳が減ればその分の場所、職員を3歳からの子に費やすことができるので待機になることはないと思います😊


    キャリアって子ども育てる時点で厳しいですよね。子ども見ながらキャリアも捨てたくないからと役職捨てずに蔓延ると独身の人や新人のモチベーション下がりますし現実的に厳しい世の中です。
    優秀な人材だったり独立したりしないと難しいんじゃないですかね?
    いくら制度が変わっても育休や時短で迷惑をかけてることに違いないので他の社員にも支援しないと永遠に変わらないと思います😂

    まぁ難しいでしょうが😫

    • 12月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    0.1.2歳児クラスの受け入れが少ないから、0.1.2歳の親の待機が増えるということですよ😖💦
    3歳児からの受け入れを増やすしかなくなる=職員をそっちに取られる=0.1.2歳児クラスの受け入れ人数制限がもっと酷くなるので。

    子供育てる時点で厳しいですよ!なのに尚更酷くしてどうするの?ってことです。。。

    月10万、子供1人につきなのか、子供育てる家庭につき、なのか。
    子供育てる家庭につき、ならば、それこそ不満炸裂。
    子供1人につき、なら、そのお金はどこから?

    そもそも専業主婦になりたい人が多いはず。との考えでそう思ったのでしょうけど、それは人それぞれですし。。。
    0.1.2歳の子を持ちながら、働きたいって思う人にとっては、保育園問題が今よりも酷くなるだけの話です💦

    そんなにお金が日本にあるのなら、そもそものこの話の議題である、保育士不足を解消できると思います。
    保育士の資格援助、給料、勤務体制など大幅に今よりも良く変えられると思います...😣

    あくまでも私個人の意見ですが💦

    もう少し日本が子育てしてる人たちにとっても、独身でも、子育て終わった方達にとっても、良くなるといいですよね🌱

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

月10万配布するより、2歳くらいから保育園幼稚園を義務化すればいいと思います。そのくらい本腰あげて国がやってくれよって。
仕事に関係なく預けられるように。その代わり保育時間を短くする、保育料は無償化撤廃して一律2万とか。
家庭内でも虐待ありますから、それも考えると義務化かなぁと。

すんごい極端な想像ですけど、幼保を教育と考えていかないと手当のばら撒き位じゃ改善しないと思います。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    それはいいアイデアですね!
    義務化にしたら出席確認しますよね。
    教育をしたらいいと思います。
    何か保育園や幼稚園によって特徴が違うのも微妙だと思います。全部統一したらいいのにと思います。
    自分で園見学をして選ぶというのも学校みたいに学区で決まっていた方が助かります。
    で園長とか保育士も異動するようにしたらいいですよね。そしたら悪い人ばかりに固まらないし園長の独裁のような保育園になるのを防げれるし。

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仰る通りです! 受け皿作れ〜って民間に任せすぎなんですよ。育休だってそうですよね。まだまだ取れずに退職に追い込まれるママさんだっているし。
    もうたくさんの幼稚園がこども園に変わっていく中でなんで統一しないのか?不思議で仕方ないです。
    もちろん公立の幼保にも色々な問題はあると思いますが、少なくとも私立の閉塞的な問題は解決されるんじゃないかなぁと思います。

    • 12月2日