※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが育てにくいと感じています。赤ちゃんが泣きやすく、身体に悩みがあり、イライラしています。助産師に相談しても「赤ちゃんはみんなそう」と言われ、親にも同じような経験がないと言われています。どうしたらいいか悩んでいます。


はぁ~4ヶ月の赤ちゃん
4ヶ月健診の時のアンケートで育てにくいと感じたことありますか?ていう質問で
毎日グズグズ抱っこしてもグズグズよく泣くし
夜は2時間ごとに泣いて起きる(今日)
髪の毛引っ張る耳引っ張って血だらけ目擦って真っ赤
手で止めると泣く
顔ポリポリむしって血だらけ
身体は湿疹みたいなやつすぐ出来る

抱っこで寝ても置いたら起きる

助産師に相談しても赤ちゃんみんなそうだよ
とか言うだけ


毎日イライラ精神保てない
育てにくいな~と思ってしまいます

私が温厚でいられないからなのか

赤ちゃんみんなこんな感じなのか?

親に聞いてもそんなこと無かったていうだけ

誰に聞いたらいいの?😭

コメント

deleted user

なんとなく赤ちゃん自身の性格や素質で育てにくいっていうか、全身がかゆいのかな?と思ったんですが、
そんなことはなさそうですか?🤔
かゆみによるものなら皮膚科か小児科で診てもらって、保湿クリームとかで改善するかもしれませんよ~

寝不足って体的にも精神的にもかなりのストレスになるので、イライラしても仕方ないと思います😭💦

赤ちゃんはグズグズするものだし、湿疹もたしかに出やすいのでなかなか度合いが伝わりにくいんだと思います🥺

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です><!
グズグズされたり周りの子と比べて育てにくいな〜って思いますよね😭
区や市がやってる産後ドゥーラや一時預かりなど頼ってみるのはいかがですか?半日でも一人になってリフレッシュできたら気が楽になると思います😊

はじめてのママリ🔰

睡眠に関すること、うちの子も同じことアンケートで書きましたよ
同じように「赤ちゃんはみんなそうだよ」って言われました
産後ケア施設を勧められたり、一時保育利用を勧められたり...そうじゃないんだよなぁって思って、それから人に言うのをやめました😅
痒がるのは皮膚科行ってみるのはどうですか?
乾燥なのか、乳児湿疹なのかとか分かるだけでも気持ちが違うと思いますよ

はじめてのママリ🔰

私も痒いのかな?と思いました😥
朝晩保湿されてますか?してても掻きむしるようなら一度皮膚科に相談した方が良いかと思います。
寝るのが下手なのもあるかもしれませんが、痒くて寝られないというのもあるかもしれません💦

はじめてのママリ

助産師さん。赤ちゃんみんなそうではないです。なんで困っていて助け求めてるのにそれで片付けるんですかね😭
皮膚科に行ってお薬もらった方が良さそうですね!
この状況でイライラしない人なんて10人いたら1人いるかな?くらいですよ😊普通はイライラします!大丈夫です。
不安な事はママリで聞くのもいいですよ!子育ての先輩ママさん達が実体験をもとに教えてくれることもあるし、励ましてくれます♪んー。って思ったことはスルーすれば大丈夫です🙆‍♀️

ママリ

皆さんありがとうございます😢
明日皮膚科行くことにしました。
色々見てもらいます😭