※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くきくり
家族・旦那

旦那との性格の不一致、子育ての方向性の違いなど(浮気、不倫ではなく)…

旦那との性格の不一致、子育ての方向性の違いなど(浮気、不倫ではなく)で離婚された方いらっしゃいますか?

今生後2ヶ月の娘を平日ほぼワンオペで育てています。
とても可愛くて、全然ワンオペは苦ではないです。
17時くらいになると旦那が帰ってくるのですが、正直帰ってくるのか…と憂鬱になります。
家事育児を手伝ってくれないわけではないですが、私から見て旦那は娘を可愛いと思ってないんじゃないかと思います。
泣いていて抱っこしても落ち着くとすぐ置く、寝かしつけも一緒に横になっているだけで抱っこしようとしない(しまいには旦那が先に寝る)、まぁあくまでも私の想像です。「可愛くないの?」なんてキレられそうでとてもじゃないけど聞けません。

また娘はちょっとした音でも起きて泣いてしまうので旦那に声は小さく、物音もあまり立てないで(ドアは優しく閉めるとか)って言ってるにも関わらず、ドアは出てきながら閉めたり、電動歯ブラシを寝てる娘の横でする、など私が神経質になっているのもありますがイライラします。注意すると「はいはい」みたいな顔をします。
産んでから娘最優先で生活様式も変わった私からすれば、旦那の無神経な行動に腹が立ちます。

夫婦間に会話もなく、同じ部屋にいるのも苦痛です。旦那は仲良くしたいのか世間話を振ってきますが正直話したくないので適当に返しています。


家事育児はしてくれるけど性格が合わず離婚をした方、考えてる方いらっしゃいますか?
親の自分勝手な離婚で子供は可哀想でしょうか
私は「母親の私が幸せでないと、この子も幸せにできない」と思います。

コメント

kanakan

我が家も産後そんな感じでした!
多分自分自身もホルモンの関係でイライラも増していたと思います。

今子どもが4歳ですが、3歳あたりからとてもコミュニケーション取るようになり、今ではぱぱ大好きです。
私が感じたのは、父親と母親それぞれ違った役割があるのかなと思うようになりました。
子供が小さい頃は、なんで私と同じようにしてくれないんだろう?とよく思っていましたが、今思えば、父親はこれから子供が大きくなった時に私には出来ないいいアドバイスをしてくれたりする役割をしてもらえればいいかなと考えたり。
とても、昔の私と似ていたので、今決断しなくてもいいのではないかと、、思ってしまって💦

話し合いはしてるのでしょうか?

  • くきくり

    くきくり

    話し合いはしていません。
    問題にお互い目を背けているって感じですね、、、

    • 12月1日
deleted user

離婚しました!
家事育児する時間もないような人だったり不満は色々あったので離婚してかなり良かったですね😊
私は!

はじめてのママリ

私も産後全くおなじ状態でした😭娘よりゲーム優先、私は毎日寝不足の中寝かしつけしてるのに寝てる横でバタバタ大きな音を立てたり遅くまで友達と大声でボイスチャットしたり...この人とは絶対一緒に育児できないからそのうち離婚するって思ってましたが、今は娘を可愛い可愛い言ってよく見てくれるようになりました。寝かしつけの大変さも分かってくれたのか、前よりは物音も気にしてくれています。

男の人は父だと自覚するのが遅いってよく言いますがその通りなんだと思います😢
でもいつまで経っても変わらない人もいると思いますので、ももすけさんが本当に無理だと思ったなら離婚するのもありだと思いますよ!それまでに一度思ってる事を話し合えて解決できたら良いのですが🥲

ほぷ

性格の不一致で今月離婚しますよ🙋‍♀️

はじめてのママリ

産後はそんな感じでした!
父親の自覚が出てくるのって本当に遅いんだと思います!

1歳なる前くらいからようやく育児の温度差がなくなってきて2人で子どもを可愛がれてるので、あのとき我慢して良かったと思ってます!

意志が固まったわけじゃないならもう少し待ってみても良いんじゃないかなと思います!

はじめてのママリ🔰

うちはその問題を乗り越え
離婚してません。
でも
すごく当時悩んでました。
けど
それはもう価値観の違いだと思います。

間違いか正解かなんて
正直分かんないなと思います。


ただ一ついえることは
他人同士がまだうまれてまもない子を育てるわけだから
意見も何も合わないのは
仕方ないことかなと思います。


最初から合致してる人なんて少ない気がします。

それに父親なんて
そんなもんですよ。
2ヶ月じゃ手出しできないってのはあると思います。


うちの旦那は歩き始めてからようやく娘と関わるようになりましたよ。

抱っこもオムツもお風呂も
怖くて出来ないそんな事言ってますね。

3人目の子にも同じこと言って
なんもしませんよ😃

ただ上の子達とはうまく関われるようになり
楽しそうです。

有余をあげて変わらなかったらでもいいのかなと…


あと、母親が幸せでないとって
実親なら絶対に言うと思います。
だって娘が1番だから。

不幸せのなかにいてほしくない
それは親なら皆思うことでは?と


でも他人からしたら
身勝手だなって思いますよ。
誰もお互い努力せずに
頑張ってない夫婦はいないと思いますから
幸せそうにみえる夫婦も
何かしらの問題があり
それをお互いが頑張るから
成り立ってるわけですし…
と…

まぁでも離婚の問題は
当事者同士なので
他人の意見はどうでもいいと思います!
でも後悔しないように
とりあえずは
旦那さんと話し合いは必要かなと思いました。

ぱも

それで離婚は早いかな…と思いました。
前半については私も旦那さんみたいな感じです笑
後半も心当たりが…💦でも娘のことは可愛くて命より大切ですよ!

方向性の違いと言っても、まだ決定的ではないように思うので、まずは本音で話し合ってみてはどうでしょうか👍

さば

うちの旦那もそうで悩んでます😭
洗濯、洗い物、ご飯も作るし、赤ちゃんの面倒だって見れます。
だけど、喋ることがモラハラだし、頭痛いかもって言えば気のせいじゃない?って言うような男です。人間じゃないと感じてます。
寝かしつけはいつもジャンケンで決めてますが、負けると、うわぁーみたいな顔していきます。
あと見る回数が多すぎると、いつもやってるじゃん、など言ってきて日中私も頑張ってるのにな、、と思ってます。
価値観の違い?っていうか二人の子供なのに差が出てるのがきついです。
赤ちゃんの事で少しでも不満なことがあれば、話しかけると無視かうんしか言わなくなります。
こういうことですれ違いが起きるんでしょうね。
まだ離婚は考えてませんが、私のことも放置するようなら考えます😂

phoenix 🔰

話し合いをしていない
時点でアウトーー!です。
何でぶつかり合う前に離婚を考えて娘さんからお父さんを離そうとするのですか。
喧嘩をするべきと言ってる訳じゃありませんが、 言いたいことは話し合うべきで、それが言えていないから悶々として自分の中で渦が巻いて旦那さんから離れたくなるわけです。 はっきり 話し合うべきなんです。分かりあう為に。
自分も 出産後旦那と何度も喧嘩しました。言わないと分からないじゃないですか お互いに。